旅日記・パスポートのいらない南の島⑧考えるな!感じろ! |    NOBUBUのBUろぐ

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

今回のパワーワードは........
 
考えるな!感じろ! 
 
やいま村に移築されたり復元された歴史ある家々を見学していたら
 
 
ガイドさんから一言
 
「横になって天井を眺めて、昔の人々の生活を肌で感じて!」
 
ならば、言われたとおりに ↓

 
 
ふむふむ、古い柱の香り、空け放しになる昔ながらの家屋には 
 
心地よい風が入ってきて、とても落ち着きます。
 
このまま寝ろと言われれば寝れそう。
 
そして年季の入った天井は歴史を映し出す鏡のようだと感じられました。
 
集会や催しも行える広いお部屋。
 
古き良き時代を十分に想像できました。考えずに感じて正解でした飛び出すハート
 
釘を使わない貫木式で作られたという牧志邸、元の家主さんはお医者様だそうです。
 
通りからは見えないようになっている
 
目隠しの木々もなんともゴージャス。
 
その土地に適した素敵な家屋を見たら 
 
その土地のものが食べたくなりなすよね!
 
石垣やいま村には、土地のものが食べられる食堂もあります。
 
 
あんぱる食堂の海藻系そばと炊き込みご飯
 
大大大ヒット!予想以上の美味しさ💗
 
このそばを食べにいくだけでもリピしたいほどです。
 
石垣やいま村、歴史的家屋を見学出来
 
リスザルにも会え、伝統的な衣装を着たり
 
色々な体験にも参加できます。
 
そして何よりこれほど美味しいお食事がいただける。
 
行って損はないでしょう!機会のある方は是非、訪れて下さいね(*^^)v
 
 
 
 
明日は石垣島旅行記ファイナルです。なんとか年内に完了できそうです。
 
ご訪問ありがとうございました。
 
                              つづく
 
 
関連記事↓