旅日記・パスポートのいらない南の島②水牛車 |    NOBUBUのBUろぐ

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

イルカ
 
風鈴家屋
 
やしの木自然
 
この島の全てのものの調和が素晴らしい。
 
この島にいるだけで、穏やかな時を満喫出来ますが
 
竹富島名物観光と言えば...水牛車おうし座 
 
予約していなかったので、乗れなかった場合はサイクリングにしようかな~
 
などと考えていましたが、運よく空席ありで乗車券をゲット出来ました🎵
 
この日の名ドライバー・ニーラン君7歳。
 
出発前には水分補給 やはり水牛ちゃん、水浴びが大好き。
 
おうし座名ドライバーぶりは、こちらの動画でご確認ください↓
完璧なコーナリングと道順も記憶しているとても賢い子ラブラブ
 
三線の音色と歩くリズムがバッチリですねルンルンとても癒されました。
 
ニーラン君、演奏して下さったガイドさん、本当にありがとう。
千葉から来たままの恰好なので、浮きまくり↑空港で着替えれば良かった💦
 
次回来られるなら、この島に泊まりたいな~
 
島の売店で買った生ビール
 
キンキンに冷やしてあるオリオンビールが、最高の贅沢と思える味でした。
 
時を忘れるほどのゆったりした時間の流れ
 
 
もっといたかったのですが...
 
 
水牛車デビュー前の子牛ちゃんに別れを告げ
 
明るいうち、フェリーのあるうちに戻る事にしました。
 
ありがとう竹富島。また、いつの日か~ 
 
                                つづく 
 
 
 
関連日記 ↓