先日、娘が訪れた函館の写真を見ていたら
映画「ベルリン・天使の詩」を思い出しました。
天使のはしご(娘撮影)
いやどちらかというと・・・ 「ベルリン・天使の詩」はモノクロ映画なので
透き通るような空の青さは、リメイク版「シティ・オブ・エンジェル」の空を
思い起こさせるのかもしれません。
トラピスチヌ修道院・聖ミカエル像(娘撮影)
どちらにせよ、函館には天使がいるようです
大天使聖ミカエルには、以前、ローマのサンタンジェロ城(天使の城)で会いましたが・・・
この時は、天使たちのご機嫌も悪く、生憎の曇り空。
お城のてっぺんにおられる大天使ミカエルさまは・・・
羽しか見えない↓
お城に登って、裏側からなんとか・・・見えました。
ちなみに、大天使ミカエルさまの各国の呼び名は Wikiより ミカエル
去年の夏に訪れたブリュッセルのサン・ミッシェル大聖堂も聖ミカエルさまの名が
娘もNOBUBUも、大天使聖ミカエルさまと少しだけ、距離が縮まったと思いたいです
我が家にも天使がいることだし・・・
いや、本当に、天使は皆様の近くにいるのかもしれないですね。
参照:天使の名残