おはようございます。日曜日の朝に相応しい
ベルギー1人旅、2日目のブリュッセルの朝を紹介したいと思います。
まずは、NOBUBU的に奇跡の一枚
え~普通の写真じゃん と言われればそれまでですが・・・
ブリュッセルの主要な交通手段、バス、トラム、タクシーを
一枚の写真空間に、収める事が出来ました。なかなかのグッドタイミングでは
2日目は、歩け歩け観光をしよう!と決めていたので、朝から頑張って歩きました。
まずは、腹ごしらえにホテルの朝食を、しっかりといただきました。
クロワッサンがサクふわでとても美味しかったので
しばらくパン食でも生きていけると実感。チーズもとても美味しかったな・・・
朝の8時にやっと明るくなるブリュッセル
子どもたちが科学の実験で使った地球儀と太陽の模型で地球を回してみれば
なぜに、朝8時にならないと明るくならないのかが・・きっと納得出来るのだろうな
などと考えながら歩き始めました。
1人旅している人の頭の中は、きっとこんな感じでしょう。
今日はどんな一日になるのだろう? たくさんの可能性を秘めた
朝の街がとても好きです。旅した際は、必ず朝歩くようにしています。
混雑している時には見えない、街の本来の姿を感じられると、足どりも軽やかに。
ブリュッセル2日目も、快晴。 あ・り・が・と・う
街の中心、大広場グラン=プラスに立ち寄り
ブリュッセル市立博物館(王の家)に向かって朝の挨拶など。
実際には王様は住んだことはなく、オリジナルのものは
フランス軍の攻撃で全て焼け落ちてしまい、1872年に、現在のネオゴシック様式の建物に
生まれ変わったという事です。
さ、歩き続けることにしましょう・・・・
つづく