自己肯定感も低く、モヤモヤした思いを抱えた日々から

                人生を自由に、思い通り楽しむ自分へ^^♪

 

         *かっこつけない等身大の生き方

         *スピリチュアルを味方につけた生き方

         *好きなときに一人旅♡

         *子どもとのポジティブな向き合い方

         *仕事は 好きなことを好きな場所で

                                                                                                    etc.,

 

          

             

 

 

     ママでもアラフォーからでも人生を自分らしく変化させて

      日常を楽しく謳歌し、夢や目標をどんどん叶えていく

            秘訣・方法をお伝えします。

 

 

               

               プロフィール

 

 

今までこの方法で何度も夢や目標を叶えてきました。

 

いい引き寄せもありました^^

 

例えば、

 

好きな仕事につくことができたり、引っ越しがスムーズにできたり

 

家族旅行の計画が予想以上にうまくいったり✨

 

 

 

その時、どんなことをしていたのか。

 

そんな方法をお話します。

 

 

 

引き寄せる、夢を実現させる方法

 

は いくつかありますが

 

 

今回は、

 

理想の自分ごっこ✨✨

 

をご紹介します^^

 

 

 

 

 

その1 服装を変える

 

 

なりたい自分像があって、その自分がどんな服装をしている⁉︎

 

これをイメージしてみた時に浮かぶ

 

洋服、アクセサリー、持ち物

 

ありませんか⁉︎

 

 

 

急に高価なものを持つ必要はありません。

 

 

*持っている中の不要なものを手放す、断捨離する!

*ファストファッションのお店で、理想に近いものを探す^^

*好きなものを丁寧に大切に扱って、身につける♪ 

                       etc.,

 

 

でき得る範囲から 今までの自分の習慣を変えていきます。

 

 

 

 

 

その2 環境

 

 

理想の自分は、どんな空間に身を置いている⁉︎

 

 

*自宅を整える

*仕事のデスク周りをステキに変える

*いつも行くカフェを変えてみる

*記念日に過ごすレストランをランクアップさせてみる

*引っ越しをしてみる

                         etc.,

 

 

たくさんの時間を過ごす場所を 理想のステキな場所にしてみましょう^^

 

 

 

 

その3 言葉を変える

 

 

理想の自分は、どんな言葉を話している!? どんな言葉を使っている⁉︎

 

 

*悪口、陰口を言っていない!?

*言葉使いを丁寧にする

*話すペースを変えてみる

*自分を卑下したり、自己否定していない!?

*マイナスな言葉を使っていない!?

                        etc.,

 

 

自分のことも他の人のことも悪く言わない習慣は、意外と難しいです。

自分の発した言葉の影響を一番受けるのは、自分自身です。

 

言霊(ことだま)という言葉があるように、言葉の影響力は物凄いものがあります。

 

 

少しずつ意識するだけで、変わっていきます^^

 

 

 

 

 

 

 

 

上記以外にも、その願いや状況によってすることは変わってきますが

 

大切なことは、

 

 

自分はもう既にその状態であるということを納得することです。

 

その状態を普通の状態にすることです。

 

 

 

 

今はまだそうじゃないから、今後、・・・したい

 

と思ったり

 

そうなりっこない

 

と思っていると、いつになっても自分の元にいいものはやってきません。

 

 

 

 

 

自然にそう思える、そうなれている自分作りを

 

楽しく行うことをしてみてください^^

 

 

 

 

 

新月や満月の願いも

 

そうなっている自分をしっかりイメージングするということが大切になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

引き寄せがうまくいっていない時というのは

 

必ず原因があります。

 

 

 

よくあるのが

 

それが本心、魂からの願いではなく、エゴや他者の影響からのもの

タイミング的にもうちょっと先

漠然としすぎている

 

などが考えられます。

 

 

 

でも、

 

上記の1〜3のような状態を保って、

 

状態のよくない時でも平坦な状態(フラット)以上の自分でいられたりすると

 

きちんといいものがやってきてくれます^^

 

 

 

 

あることを願ったら、それに執着しすぎないということも、とても大切です。

 

 

願ったら、あとは

 

目の前の事柄、家事やto do、お仕事、学校のことなどに

 

なるべく いい思いで 行うようにしてみましょう。

 

          ↑

 これが意外に難しかったりもしますよね!! よ〜くわかります。

 

 

 

 

 

みなさんの願いや思いが ステキに叶いますように^^/

 

 

 

                              ageha