昨日ライコランド新潟店に3人でドライブしてきたと書きましたが、今回はそのお話も含め。



各々グローブやらインナーやらジャケットやらと、見たいのがあった中、ちょうど『ライコランド新潟店』がオープンするっつー事で行ってきました。



道中『上越ナンバーの軽トラ』が同方面走ってまして、もしやと思ってましたが、同じ目的地。猛者いますねw



さて、心配してた駐車場も2りんかんみたく二輪と車の駐車スペースが同敷地ではなく、完全に別れてるので比較的すんなりと停められました。


入店してみるとやたらスタッフの人数が多いな…と思いましたが、既存の新潟の用品店では取り扱ってないブランドの用品が並んでいて少ないパイの取り合いは避けてる感じでしたw



一通り物色して、めちゃくちゃ『コレ、俺しか買わねぇーだろ』ってカラーのグローブ(←察してくださいw)が並んでたりと道中最後まで買うか迷ってしまうグローブを発見したんですが断腸の思いで3人ともまさかの何も買わずに店を出ましたw


折角ここまで来たんだからと今度は2りんかんへ。

この週末限定で2りんかんは店頭価格から10%OFFっつー、明らかにライコランド対策のメールを貰ったのでw


ここで髭レーサー君がちょっとした物を購入。



ここまで足を伸ばしたなら…って事で、新潟中央部品の新潟店へハシゴw



道中時間が時間だったので、亀田の『笑星』でラーメン食してから向かいました。



前置きが非常に長くなりましたが、私個人的に狙ってた商品を買ってきました。






クシタニのK-4639です。


ってのもね、昨今は猛暑過ぎるでしょ?
今までは猛暑の時期になるとかなり古いモデルになってしまったインナーパッドジャケット K-1673を着て、その上にTシャツ着て乗ってたんです。

で、さすがにK-1673は古くなってきたし、見た目的に気に入っていつかは買おう♥️と思ってたクシタニのフルメッシュパーカーを買いに行ったんです。

店員さんに今までのコーデとフルメッシュパーカーのどっちが涼しいか単刀直入に聞いてみたら…


『どっちも変わらん。むしろ今までの方が涼しいかも?』

と、まさかの返答ww


となると、フルメッシュパーカーを買う意味が全く見当たりませんw見た目意外。


そこで、K-1673の唯一気に入らなかったこの脊髄パッドを買ってきたんです。






これK-1673に付属の脊髄パッドと今回買ったK-4639を並べてみた写真ですが、付属のパッドは風通しが悪いんですよ。
そのお陰で、背中のみ汗だくw


今回買ったK-4639は重量こそ付属のパッドの2倍ほどですが、スポンジ生地からプラスチックっぽくなって積極的に風通しがいいような構造なので蒸れないんでなかろうか?と。





今までの付属のパッドを入れるとこんな感じ。






付属のパッドと重ねてみると微妙に形状が違うのでちょっと心配でしたが…






K-4639を入れてみた感じ。






少し見にくいですが、同じく今回買ったK-4639が入ってる状態。


多少形状が違うので縦に引っ張られるようなシワが出たりしてますが、着てみてもそこまで違和感はありません。

って、わざわざこのインナーパッドジャケットを店内に持ち込んで確認までさせてもらって購入するっつー暴挙に出たタムテツww


このK-4639入りのK-1673改状態で…





日曜日の早朝天領ですw


隊長・NM-4さんおはようございますw


K-4639のインプレですが、明らかに蒸れ知らずで涼しいです。
か、勝った!!←何に?w


早朝はさすがにまだ寒いのでインナーパッドジャケットの上にTシャツ、さらにRSタイチの防風インナーで天領まで行きました。
今までも同じ出で立ちの時はありますが、その時もやはり背中のみ蒸れてましたが、今回のK-4639にしてからは蒸れもなく涼しく恐ろしく快適!!


クシタニ製品なので恐ろしく安い!って訳ではありませんが、これはお勧め出来ます。


これで夏場も乗ろうと思えば乗れるなっ。