みんなはお金にまつわる情報って拾ってる?
わたしは貧乏だった時、
お金が欲しい欲しいと
思っていたにも関わらず
お金の勉強は全くしてなかった。
物価が上がったらキツい
物価が下がったら嬉しい
くらいのテンションだったな。
実は今って
世界の金融に変化が起ころうとしてる時期なんだよね
世界の銀行が破綻しまくっても
ニュースではそういう情報って流さない。
テレビで取り上げるのって
国民が混乱しないように制限したり、
間接的なメッセージを流したりするの
(積み立てNISAとかマイナカードとかいい例)
だけど本質を知ってる人は
ニュースの裏側を読んでる
今後、世界がどういう流れになるのか?
だから、日本がどういう流れになるのか?
ここを予想して
今なにがリスクでなにがチャンスなのか?を見極めてる
世の中のお金持ちたちはこの情報を
いち早く察知して先手を打つから
お金がドバーッと流れるんだよ
(と知り合いの億万長者が申してました。w)
とりあえず、
底辺のわたしたちでもやれること書いておくねw
①ある程度の現金をおろす
②円以外の通貨や資産を持つ
③デジタル社会から逃げない
④波動を高く保つ
ひとつずつ簡単に説明するね
①ある程度の現金をおろす
今後、銀行から大きな額をおろしたり
振り込むのが難しくなります。
(もうすでにそうなってるけどw)
突然現金が必要になったときに
困らないようにある程度まとまった
お金を現金で持っておこう
②円以外の通貨や資産を持つ
円の価値が下がってもいいように
他の通貨や資産を持っておこう
株、仮想通貨、NFT、
シルバーやゴールド、
時計、バッグ、車など。
そうすることでリスクを分散できます
③デジタル社会から逃げない
これからの時代、
もっとデジタル化が進むから
ここから逃げようとする人は
お金も時間も搾取されるよ
分かりやすく言うと
ATMはジジババが使うものになる。w
(そして手数料がバカ高い。)
ネット弱者は搾取の対象です
「わからないから諦める」のではなく
「わからないからこそ学ぶ」この姿勢を忘れずに
④波動を高く保つ
波動が高い時と低い時では
入ってくる情報の質も違えば
情報が来た時の感想も変わります
感想が変わるということは
その後の行動もまるで別人!
波動を高く保って
いい循環を起こそう
以上です。
このブログもみんなが受け取っている情報のひとつ
情報ってサインなんだよ
お金のサインを受け取って
豊かさアップしていきましょう
【この記事を読んだ人へのおすすめ記事】