昨日からこの記事がすごい

読まれてるみたいなんだけど、

どこかで紹介されてるのかな?

 


分かる人匿名DMで教えて欲しいですデレデレ


それでは、今日の記事。


今日は幼少期に唯一贅沢だと感じた瞬間を書こうと思う飛び出すハート

 

 

 

わたしの実家は家賃13,000円。

 

 

一家の大黒柱は一夫多妻の

自己破産歴ありニヤニヤ札束

 

 

 

誰がどう見ても

どう考えても

貧乏なのに、

 

 

 

なぜか姉の習い事が

乗馬だった馬

 

 

 

うちの姉が通ってた乗馬クラブは会員制。

 

 

「乗馬」「会員制」

 

 

この2つのワードが揃ったら、

それはもう、富豪の遊びですよねニヤニヤ??

 

 

 

文字にするだけでも

なんとなく破壊力あるし。w

 

 

 

なぜ貧乏なのに

乗馬に通っていたかと言うと、

 

 

 

父がクラブのお姉さんと

取引先だかなんだかで

お付き合いも兼ねての入会だと聞いている。

 

 

 

が、実はクラブのお姉さんのことを口説いてたのでは?とわたしは思っているニヤニヤ

 

 

 

どちらにせよ、

かなりカッツカツの状態での入会ってことは間違いないおいで

 

 

(これはハウステンボスの馬w)

 

 

 

わたしの方はというと、

幼少期はなぜかビビりだったので

ポニーに人参を与えるのが

精一杯だったわ滝汗

 

 

 

その代わり?

この乗馬クラブでは

幼いながらに

夢が叶う体験をしたの飛び出すハート

 

 

 

姉がレッスン中、

毎回ロッジ風のカフェ?で

待ってたんだけどさ、

そこに宝石みたいに

きれいなケーキが売ってたのキラキラ

 

 

 

ずっといいなぁって

思ってたんだけど、

家にお金がなかったから

食べたいとかは言えなかった笑い泣き

 

 

 

だけどある日、

なぜかそのケーキが

食べれることになったのよデレデレ飛び出すハート

 

 

 

大きな窓のある角の席に座って、

緑を眺めながら宝石のように

美しいケーキを食べるキラキラ

(感動のあまり鮮明に覚えてる気づき)

 

 

 

アレは夢が叶った瞬間だったわスター

 

 

この経験があるから

貧乏だからと言って

貧乏にふさわしい場所ばかり

選ぶ必要はないなって思ってるキラキラ

 

 

ちょっと違う世界を

のぞいてみると

トキメキとかワクワクとか

理想に気付けるからスター

 

 

それが手の届かないものでも

自分を知るのはおもしろいデレデレ

 

 

つまり、

貧乏でも習い事に乗馬はアリ馬

体験だけでもアリキラキラ

 

 

 

自分の枠を制限せずに

一見場違いだと思う世界を知ると

なにか気づきがあるかもしれないスター

 

 

【この記事を読んだ人へのおすすめ記事】

 

 

 

 

 

▼記事の感想・相談など送ってください飛び出すハート