このブログをご覧の方は
お気づきかと思うけど、
わたしは豊かさを上げるために
日頃からお金に対する思い込みを
手放している![]()
![]()
そんなわたしが数カ月
答えが出なかった
駐車料金マジもったいない問題。
この度無事に解決したので
ブログで報告しようと思う![]()
というのもわたしはこの数カ月
駐車料金に2,000円以上払うのが
マジで無駄でしかないと思ってた![]()
だって高いお金を払ったところで
駐車場がゴージャスになるわけではないし、
なにか特典がつくわけでもない。
3時間以上停めたら
軽く洗車をしてくれるなら納得できるけど、
もちろんそんなサービスもない。
物質的にも心理的にも
なにも変化がないのに
値段だけはいっちょ前に上がってく![]()
だから、
お金をかけたくないところナンバーワンだった![]()
更には
駐車料金を無駄だと
感じることはもっと無駄
と思っていたので
どうにかして
駐車料金を払うことを
ありがたいと思えるように
頑張ってた![]()
w
例えば、
車で出かけるのは快適
雨が降っても濡れなくて済む
ドアtoドアで寒くない
とか。
そう考えると
駐車料金を払う恩恵を
感じられたりもする![]()
でもさ、
何度考えてもどう考えても
心の底では無駄じゃね?
って思ってる自分がいるのよ
w
だからその事実を
自分より豊かなマダムにお話ししたの![]()
そしたら
意外な答えが返ってきた!
「それはそうよ、だって生産性がないもの。」
「無駄だと思いながら払うだけ。」
このセリフを聞いた時にまず、
無駄だと思っていい
ってことにかなりスッキリした![]()
それと同時に、
「無駄な出費」に対して感じてることが
違うんだなってことにも気づいたわっ。
わたしは
無駄なことにお金を使う=嫌なことっていう方程式で生きてたの![]()
だから、
無駄を目の前にした時にモヤモヤする。
どうにか改善したくなる。
だけど、
こちらのマダムは無駄な出費を
無駄だと思っていながらも
「まぁそういうもん」
「ゼロにはできない」
「しかたないもの」
って華麗にスルーしてるのよね![]()
だから気分までは害されないってわけ![]()
更には、豊かな人ほど
どこにお金を使うかの
こだわりが強い傾向にある。
心がときめくことには
惜しみなくお金を放出するけど、
心が動かないものには
一切出さないって人も多いよね![]()
貧乏だった時は
そういう基準じゃなくて
安いからで物を買ってたこともある![]()
そう考えると、
駐車料金で
真剣に悩むのは
ケチなのではなく
進歩とも言えるのでは
w
(めちゃくちゃ都合のいい解釈)
だから結論、
駐車料金は
無駄だと思っていい![]()
お金持ちは
無駄を受け入れてる![]()
ってことに着地しました![]()
そう考えると
無駄にお金を払うのも悪くないなって思えるから![]()
お金のモヤモヤは
自分が納得できればそれでオーケー![]()
それが都合の良い解釈でも、
誰かとは違う意見でも![]()
自分が本当に腹落ちできる
理由を見つけて
気持ちよくお金を使っていこう![]()
![]()
【この記事を読んだ人へのおすすめ記事】
▼記事の感想・相談など送ってください![]()




