ちょっとちょっと!
朝起きてビックリしたわよ!
前に書いたこの記事が
アメトピに掲載された模様![]()
ブログを始めてまだ1ヶ月なのに
運営さんに発見してもらえて
嬉しいわぁ~![]()
でもさ、
これ以外に
もっとオモロイ記事あるぜ?
ネタになる記事ありまっせ?
なんて思ったりもしたわっ![]()
運営さん、今後ともよろしくお願いします![]()
それでは、ここから
本日の記事をどうぞ![]()
わたしの知り合いの旦那さんは
個人で建築業的なことを
してるんだけどさ、
あるタイミングで名刺を
もらう機会があったの。
そしたら
株式会社○○って書いてあったんだけど、
なんかその時に違和感を感じたのよね![]()
え?法人だったの?
というちょっとした疑念。
わたしの偏見で申し訳ないけど、
法人の経理ができるような感じには見えないし、
かといって経理を雇ってる
様子も見られない。
この人、本当に法人なのかな?
というどうでもいい疑問を
明らかにするべく
ネットで法人検索させていただいたわっ![]()
そしたらやっぱり
登録されてなかった、w
ハッキリ言ってその人が
法人だろうと個人だろうと
どっちでもいいんだけどさ、
あえて法人のように見せるってことは
法人の方が信頼される
法人の方がカッコいい
法人の方が仕事が来る
みたいに思ってるってことよね?
わたしとしては個人でも法人でも
丁寧に仕事をしてくれる人に
お願いしたいって思うけどな![]()
みんなは肩書きとか気にしてる?
でさ、
この出来事で思い出したんだけど、
わたしも20代の頃に
ある分野に関する資格を
取ってたことがあるの。
それも
純粋に学びたいって気持ちじゃなくて、
資格を取って箔をつけたい
周りにナメられたくない
って気持ちが少なからずあったわ![]()
だけど、
自分がそう思ってる以上、
資格をとって薄っぺらい箔を重ねても
あらゆるシーンで
「上に立てない自分」
と対面することになるのよね![]()
根本的な問題が自分の内側にあるから、いくら外側を付け足しても変わらない![]()
今の自分で全然オーケーと
心底思えてからは資格に全く
興味がなくなってしまったわ![]()
(やっぱり学びたいわけじゃなかったw)
今やってること、
話す言葉、
着る服、
行く場所、
それらはピュアな気持ちから
選べてるだろうか?
気がかりがあるなら
自分と対話する
タイミングなのかもしれない![]()
【この記事を読んだ人へのおすすめ記事】
インスタグラム始めました。
〈たむのインスタはこちら〉





