意を決して取り組んだ会社設立ニコニコ

設立自体は意外と簡単だったと

前回書いたが、

 

  補足として

①税理士へ相談して進めるが望ましい

②登記費用に20万強がかかる

③売上がざっくりと1千万以上ないと

税金対策にならない・・・等挙げられる。

 

 特にサラリーマンで会社設立を進める

(関わる)場合は、時間の制約もあるし、

知識レベルも乏しいのでプロの力を

借りる事をお勧めしたい。

 

 会社を設立したからには、当然のこと

ながら道義的責任も生じる。

 

 具体的には、

(これが正解だとは限らないが)

持論として何よりも事業利益を毎年必ず出し

税金として定例的に納める事で社会に貢献するという考えがある。

 

 大家業の場合、本当に儲けているのは、

家賃を取っている家のオーナーだが、


(家を所有している人に富を移転していく

仕組が前提)

 全額自己資金でない限りは

本当の意味で家の所有者とは言い難い為、

やはりいかに満室率を高め、

キャッツシュフローを出していくかに

かかっている😎


 とはいえ、サラリーマンをしながら、

会社経営に携わるのに、これほど手を

煩わせない最適な業種はないと自信を持って

言えるので、

 この大家業の法人化に伴い、いかに進化

(或いは複合化)させていったのか

 

次回以降、引き続きお届けしたい。