緊急対談!! 

ヤニ崎ガマ夫 氏と風來門による2024年6月開催 第16回浅草かえるアート展へ向けての緊急対談が行われました。(於:かえるのトンネル 2024・2・24)

略歴:ヤニ崎ガマ夫 氏(蝦蟇田大学 卒 少年ガマジン編集長 現在「蝦蟇画報」編集者兼任)

 :風來門 (かえる漫画家 かえる絵本作家 かえるイラストレーター かえるアート展主宰)

   現在、K・A・E・R・U を世界共通語とすべく奮闘中(皆さんのご協力を望む)

以下、ヤニ崎ガマ夫 氏は ヤ 風來門は 風 と略す。

 

風:ヤニ崎先輩、お久しぶりです。先輩は、いつも引退、引退と言いながら益々のご活躍で何よりです(笑)

ヤ:わっしゃっしゃ。おお!風君、久しぶり。生きとったネ。しかし、昨年の私の念願だった「蝦蟇画報 創刊号」の展示は、あまりといえばあまりの不出来に、わしゃしばらく足腰が立たんかったよ。

風:(汗)(汗)(汗)くっくっ・・・その節は・・・(汗)(汗)(汗)たいへん申し訳ございませんでしたっ。参加してくださった皆様、本当にすみませんでした。(泣)

(昨年、第15回浅草かえるアート展の蝦蟇画報創刊号の展示方法の酷さに謝罪している)

ヤ:まあ、過ぎたことだし。で、今日は何かね !?

風:じ、実は今回のかえるアート展の、蝦蟇画報創刊2号についてのご相談ですが・・・。

ヤ:エッ!?2号やるの?ホントに!!??

風:あっ、(汗)は、はい。そのつもりでおります。です。で、ですね。今回の2号からは、あのような展示方法ではなく、ですね。「雑誌」の形態を取ろうかな、と考えております。

ヤ:ホウ・・・。雑誌ねえ・・・。(遠い目・・・)

風:ま、まあこれはですね、昔の少年たちにとっての憧憬「少年」「少年画報」「冒険王」「まんが王」「ぼくら」といったですね、昭和のノスタルジー、オマージュ、リスペクト(あっ、同じか)、パロディとかを詰め込んだ夢の「かえるの手作り雑誌」をですね。作ろうとカンガエル訳でして。

ヤ:で、それを私に「編集しろ」と!? 少年ガマジン編集長の私に!?

風:ま、まあ言ってしまえば、そういうこと、ですね。ハイ。(汗)

ヤ:(長〜い沈黙)・・・。構想はできとるの?

風:は、はい、一応。昔の少年誌の憧憬のママに。表紙、カラー口絵、2色で特別図解、2色の絵物語漫画6本ほど、ショート、長編含みます。例えばSF スーパーカエルマン、忍者漫画 くノ一ぐぁまこ、ギャグ漫画 ロボットガマタン等。etc・・・。あとはかえるの記事を全国から募集。(カエル博士にも原稿執筆を依頼予定) あとは、読者の広場にかえる4コマ、ナゾナゾ、似顔絵、かえる絵付き俳句やら何やらかにやら。でね、予想としては300ページを越えるんです。そしてそして、何とB6サイズの別冊付録もつくよ、お立ち合い!できれば、組み立て付録もあるといいなあ。

ヤ:(唖然、呆然・・・開いた口がふさがらない) アホか!?できるかンなもん。君はいっつも口ばかりだ。夢見る夢男だっ!わしゃ協力できんぞ!(どうせ一銭にもならんのだし)わしゃカエル!!!

(席を立ってかえるヤニ崎氏。すがりつく風來門。)

風:先輩!そ、そんなこと言わずにお助けください!(泣)(泣)(泣)

_________________________________________________________________________

      🎵ピンポ〜ン🎵 ここでお知らせとお願いがございます。

カエルが好き、アートが好きな皆様にご協力のお願いです。ざっくりとですが、本当に上記のような企画を風來門単独で進行中です。もしよろしければ、報酬ゼロの企画ではございますが、ぜひご参加、お手伝いくださいませ。

⚫︎制作方法は1冊作って、みんなでかわるがわる見る。という超アナログ。テーブルの上で何人かで仲良く読んでね。

⚫︎形態:右開きB5サイズ(天地257m m✖️左右182mm)手作り雑誌1冊 (昔でいう肉筆回覧誌のイメージ)さすがに肉筆は破損等,恐ろしいので、コピーでお願い致します。コピー用紙表裏使用で2p。

⚫︎ジャンルは任意:漫画(オールジャンルですが、小さなお子さんも読むことをご考慮ください)絵物語、小説、記事、読者広場、その他何でも。グループ展、個展の告知もドシドシどうぞ。ただし、カエル関連のみに限らせていただきます。

⚫︎ページ数は任意:100ページ・・・とか言われたら分冊(付録?)にします。

⚫︎別冊付録の原稿も同時募集:B6サイズ(天地182mm✖️左右128mm)ページ数任意。

⚫︎締め切りは5月中旬予定。

⚫︎雑誌イメージ:昔の、少年、少年画報、冒険王などという雑誌は、若い方たちにはイメージできないでしょう。現在、販売されてる雑誌では、家の光協会(農業関連の出版社)の「ちゃぐりん」という雑誌が近いかもしれません。(通販か農協を通さないと都内では手に入りにくいかも)

 

⭐︎現在、編集方法をヤニ崎氏と風來門とで模索中です。例えば、汚したく無いので、全てのコピー原稿をクリアファイルに入れてはどうか?とか、そんなことしないで大部用の大型ホチキスで留めて、少し厚い用紙で囲むほうがいいとか。いいお知恵があったらお教えください。

⭐︎もうしばらくしたら、かえるアート展の公式ページに記載されますのでよろしくお願い致します。質問等ございましたら、風來門までお送りください。

                 2024年 2月24日  風來門