tamura2 オッス!夢見れば夢も夢じゃない!俺タムラ!!




TVチャンピオンって番組、知ってるかい?

TVでチャンピオンを決める番組だ!!

え?

そのまんま!?

俺が知るか!!


昨日のTVチャンピオンで『アキバ王選手権』ってのがやっていた!!

これはアレだ、つまりはオタクNO,1を決めようってな趣旨だ。

そんなの決めてどうすんだ!…なんて声が聞こえてきそうだが、正直同感だ!!



さて、ここから下を読む前にココ をみておく事をオススメするぞ!!



では続き!!

実は、俺の友人が決勝戦の審査員として参加していたのだ!!



まぁなんつーか、色々聞いたよ!!


「ノーギャラなのに、4時間待たされて収録は一時間程度!!」

とか。

「つーか何あれ!!どっちも萌えねーよ!!」

とか。

「つか実際、スタッフすっげーやる気なかった!!」

とか。

「番組作ってるヤツらにオタクいねーべ!

オタク系番組作るならオタクの事理解できるヤツがいないと駄目なんだよ!!」

とか。


まぁ色々、な!!



『アキバ王』を決める、っていうワリには陳腐な内容。

てか真性オタはあんなもんじゃないだろ!!

今年の夏コミ、入場者は三日間で48万人!!

参加サークルは3万5000!!

まだまだ下には下がいるんだよ!!



番組的に面白い人材を使って、オタクを世間にさらし者にしただけのような気がする!!

ぶっちゃけ遺憾だ!!

世間の、オタクに関して知識のない人間はこの番組を見て


「オタクってみんな変人ね」


なんて言うのだろう!!

オタクって言ったって、色々な人間がいるんだぜ!!

一括りにしないでくれ!!!



…しかし。

今回の参加者を見て


「うわ、イタイな…」


そう思ってしまった自分も、世間の人間と大差ないかもな…。




服の下がアニメキャラのTシャツだろうと。

アニメキャラの抱き枕で寝ていようと。

声優ライブのDVD見ながら、完璧なフリ付けで踊ろうと。






それは、その人の人間性とは
無関係なんだ!!









これぞまさに偏見!!

ラーディッシュの艦長じゃないぞ!!







俺も反省だ!!!!

tamura2 オッス!熱血最強!!俺タムラ!!



友達とラーメントークしてたら、ラーメン屋での面白い出来事を思い出した!!
紹介するぜ!!

…いつだったか、友達とラーメン屋で順番待ちをしている時の事だ。
俺らのとなりに、めっさ美人サンが座ってる事に気が付いた!!
つーかあの人マジ美人!!

マイ人生NO,1美人を更新したよ!!

まさか一人なのかな!?って思っていたら。
食券を買った男性が店内から出てきて、女性の隣りに座ったのだ!!
(注:順番待ちをする客は店の外の椅子で待つ。そして注文する品の食券は順番待ちの間に買っておくのだ)

ああ、なんだ彼氏か…って思ったのだがアレだ。

ハッキリいって釣り合っていないぞ
このカップル!!


女性は長谷川京子並みの美人なのに、男は出川並みのブサ…ゴホン!!アレだ。
どう優しく見ても釣り合っていないぜ!!!


「え~、あんなのが彼氏なのかよ~!!?」

ハッキリ言ってビッグなお世話だが、友達と二人でブーイング言いまくり。
もちろんコッソリと、な!!
まぁ実際、俺は誰が誰と付き合おうが知った事ではないのだが!!
友人はよほどこのカップルが理不尽だったみたいでさ!!
何であんなのがあんな美人と付き合えるんだ!!と、文句言いまくり。


「すっごく優しい人だから、とかじゃないの?」


そう言った俺を友人は鼻で笑い、一言。


「優しさだけであんな美人と付き合えてたまるか!!」


あはははははははははははは!!
これには笑った!!

結局、友人の出した結論はアレだ。


金。




「金持ってるからだろ!!」

だって。
あっはははははは、さもしいなオマエも!!
そんなオマエは嫌いじゃないけどな!!
そんな想い出だ!!!!

tamura2 オッス!DAN DAN心魅かれていく!!俺タムラ!!!



TVドラマ『がんばっていきまっしょい』 が終わったな!!

放映したのは昨日だけどな!!

でも俺が見たのは今日なんだ!!

だから今日のブログに書く!!!

文句は言わせねえぞ!!!!


さて、感動の最終回…っていうか。

なーんとも中途半端なカンジが否めなかったな!!



高校生活=ボート、すなわちマル!!



部員達が言ったこのセリフは良かった!!

高校生活3年間、部活に、ボートに明け暮れていたっていうのが良く表現されている!!

青春ドラマの、部活パートはOKだ!!


しかし、恋愛要素がイマイチだった!!


脇目もふらず、ボート一直線!!…っていうならいいけどさ。

主人公も、ボート部のメンバーも恋をした!!

しかしその恋バナの扱いが半端!!

物語の合間にちょっと挟んでみました~的な恋愛パートじゃ、入れなかった方がよかったな個人的に!!


関野と悦子も…まぁアリなのかな、ああいう関係もさ!!

俺好みの展開じゃないけどな!!

男ならバシっと言っちゃえよ!!


でも、好きなドラマだったよ!!

毎回毎回グッと来て涙がキラリ☆なドラマだった!!

ぶっちゃけ、俺も何度か泣いた!!

けど最終回が一番泣けなかった!!

残念だ!!

そしてこれからは相武紗季を見る機会が減る!!

非情に残念だ!!!

tamura2 オッス!幸せですか?同じ映画で一緒に泣けますか?俺タムラ!!



ライトノベルって知ってるかい?


ライトノベルとは、簡単に言えば、青少年向けのエンターテイメント小説のことだ。

読者に馴染みやすい主人公をたて、購買意欲をあおるためにキャラ絵の表紙やイラストをつけ、

ビビットな口語体を採用した作品で、『キャラクター小説』と表現されることもある。

                                      *『ダ・ヴィンチ』 2005年9月号より抜粋。




みんなも本屋で一度は目にした事あるだろう?

漫画っぽい表紙で文庫本サイズの小説の事だ!!

しかし、その表紙ゆえに『軽い』とか『くだらない』とかいうレッテルを貼られ、避けられる傾向にあるらしい!!

読んでみれば結構面白いのにな!!


つーかさ、あれだけ大ヒットした『世界の中心で、愛をさけぶ』とか『いま、会いにゆきます』がさ、

もし漫画っぽい表紙でライトノベルチックな装丁で発売されていたら…どうだったかな!?

はたしてここまでブームになったかな!!

俺はならなかったと思う!!


中身ではない。

まずは外見で判断される。


そう考えると、ブームとかって何だかな、ってカンジだぜ!!

オリコンとかもさ、アニソンとかってあまり上位に行かないし!

個人的に、ホント個人的にだけど、この歌ならアニソンの方がいい歌あるよ!…ってなランキング上位曲って

結構あるし!!


俺の好きなライトノベルは

『ブギーポップ』シリーズと『ダブルブリッド』シリーズだ!!

『ブギーポップ』はアニメ、実写映画にもなったし、かなり有名な作品だから、知っている人も多いかもな!!


最近は日日日(あきら)の『狂乱家族日記』っていうのを読んでいる!!

何かね、この作者がすっげー才能の人、みたいに紹介されていたから読んでみたのだが!!

正直あんま面白くない!!!!

文章がくどいし!!

あ、「面白くない」つーか「好みじゃない」って言った方が表現としては適切かもな!!

設定はいいと思うよ!!


あと、最近は『空の境界』を読んだ!!

ブ厚くて長くって、文章読むのが遅い俺には大変だったぞ!!

面白かったけどな!!



みんなはお気に入りのライトノベルってあるかい?

フツーの小説でもいいぞ!!

あったら紹介してくれ!!



ブギー

ブギーポップは笑わない


片倉さん萌え   家族

    ダブルブリッド           狂乱家族日記

tamura2 オッス!俺タムラ!!


選挙が終わったな!!

結局自民党が圧勝じゃんよ!!


こんなに票が入ると小泉っちが言い出すよ!!


「これは国民が郵政民営化を支持してくださっている結果だと私は受け止める」


…みたいな類の事をさ!!


でもさ、マジで郵政の事で自民党に票入れた人が何人いるのかな??

つーか民営化とか言っても良くわかんないし正直!!

それよりも結局はアンチ公務員な方々が票を入れた、ってのが実際なんじゃない?

今の世の中、公務員だけが安定していてムカつく!…みたいなさ!!


俺、ぶっちゃけ自民党には勝って欲しくなかったので、イヤンな気分だ!!

さあ、どうなる日本!!

そして比例代表制はいい加減なんとかした方が良くないか?

ズルイよアレ!!

男らしくない!!


ちなみに俺はロクに政治の知識がない!!

だから間違った事を口走っているかも!!

何か意見があったらヨロシクな!!



比例代表制…有権者には人気がなくても政党内での力が強ければ復活当選できちゃう便利なシステムの事。

tamura2 オッス!誰かが町のどこかで一人泣いてる、俺タムラ!!!



今日は『2005年衆議院選挙』の投票日だ!!!

有権者のみんな、投票には行ったかい?


俺は行ったぞ!!

漫画喫茶に!!


いやさ、ドラマ見たら原作漫画も読みたくなっちゃったんだよな、『H2』

今日は5巻まで読めたけど、アレだ。



古賀春華に萌えられねぇ!!



なんつーか春華はドラマ版の方がダンチで萌えるな!!

ってよく考えてみればあだち充の女性キャラで萌えられるはずがない残念だよ!!



さて、今日は『2005年衆議院選挙』の投票日だ!!!

有権者のみんな、投票には行ったかい??

tamura2 オッス!希望は僕らの最後のGEARさ!俺タムラ!!



『ガンダムSEED DESTINY』 PHASE-47 「ミーア」


出た!!

出た出た!!

やっぱり総集編だった!!!

どうしようもねぇなあ監督!!

誰だか知らないけどさ!!


今回、ストーリー的に進んだ部分ってアレだ。

黒い三連星がアークエンジェルに乗っていた事が分かったくらいじゃね?

つーかこの三人って絶対、最終回近辺でのやられキャラだよな…。


え?

デスティニープラン?

何だっけソレ??

もうどうでもいいカンジだぜ!!


イザーク出番あってもセリフないし。

何かなぁもう…早く終わらねぇかな!!




さて、これじゃあまりにもアレなんで、先日発売されたペプシのオマケを紹介だ!!


ルナマリ

まずルナマリア。

ん、なっかなかいい出来じゃないか!!

出番少ない!!

続いてイザーク。

…耽美すぎねぇ!?

ネオロマの人だみたいだぞ!!

どこの守護星様だこの人は!!!


!?

そしてアスラン。

デコ広すぎ!!!!


何かアスランつーかむしろハイネじゃね?コレ。

ハイネファンは頭と目を塗りかえてみよう!!!

きっとハイネになるよ!!!!


tamura2 オッス!俺だよタムラだよ!!!


このブログを読んでくれている男性諸君!!

少女マンガって読んだ事あるかい??

俺は少年漫画と同じレベルで読んだり買ったりしているぜ!!

本屋に入れば普通に少女マンガのコーナーにも行くし、見たりもする!!

しかし。

友人曰く、俺みたいな男は特殊らしいぞ!?


「オマエ、よく少女マンガのコーナーなんか行けるな」


友人と本屋に行くとそんな事を言われたりもする!!


「このマンガ、面白いぜ!オススメだよ!」


友人に好きなマンガを勧めたりすると、


「えー!?それ少女マンガじゃん!」


ソッコーでこの返事。


「少女マンガも少年マンガも関係ないって!いいから読んでみろよ!!」


「つまんないじゃん、少女マンガって。絵もヤダし」


…こういうロクに読みもしないで否定するヤツ、皆さんのまわりにもいるだろ!?


例えば

「邦画は全部つまらない」とか

「この監督の映画は見ない」とか。


俺は偏見で『つまらない』と決めつけるのは人生の損失だと思うんだけどな!!
喰わず嫌いはイカン!!

だが、それが彼の生き方だというのなら、俺もとやかく言うつもりはない!!!!


しかし!!
先日、その少女マンガをソッコー否定した友人の家へ遊びに行ったら、

何と『NANA』が全巻揃ってた!!!

「ああ、NANA好きなんだよ。面白いよな~」


こんな事を言いやがった。
誰だっけ、少女マンガがつまらないって言ってたのは!?
まぁヤツが考え方を改めたのなら、それはそれで喜ばしい事。
別にいいんだけどさ!!


だが!!


今日、そいつと本屋に行って、また俺が少女マンガコーナーに行こうとしたら…


「ホント、よく少女マンガコーナーなんか行けるよな」


また言いやがった!!!


「ん!?でもオマエだってNANA読んでるじゃん!面白かっただろ?」


「NANAは別だ。あとはダメ」







こ の 野 郎









どうすればコイツに少女マンガを認めさせる事が出来るのか!!?
少年マンガ・少女マンガなんてただのカテゴリー。

○○だから面白い。

××だからつまらない。


そんな枠付けはおかしいと思うぞ!!!
困ったヤツだよホント!!

tamura2 オッス!空は飛べないけれど翼はあるのさ俺タムラ!!



『ガンダムSEED DESTINY』 PHASE-46 「真実の歌」


ようやく3日に放映したSEED見たぞ!!

いやさ、聞いた話 イザークは出番こそあったけどちょいと映っただけって言うし。

ジョジョ全巻読んでて時間なかったし。

急いで見る必要もないかな、ってな!!

うん!!


んで感想。

つーかイザークが活躍しなかった話の感想なんてぶっちゃけ書くことなんてないんだけどさ!!

とりあえずツッコミたいだけ!!



キラが何かと


「大丈夫だよ、アスラン」


なんて言っていたけど、ちっとも根拠無かったな!!

結果、大丈夫じゃない事になったじゃん!!

あ、それともラクスが無事ならキラ的にはOKなのかな!!


「ほらね、ラクスは大丈夫だったでしょ?」


とかでも言うつもりかな!!

でもミーアがいなかったらラクス殺られてたじゃん!?




で、次回。

イザークが出るか出ないか…って言う前に!!

まさか総集編じゃあ あるまいな!!!?

総集編と回想シーンの多さ、そしてイザークの出番の少なさに嫌気が差して一時見るのを辞めようと思ったくらいなんだ!!

あと数話で放映終了なんだからさ!!

頼むぜオイ!!

tamura2 オッス!好きなら好きって言わなきゃ駄目!俺タムラ!!



『ザ テレビジョン』10月号に

注目度さらに上昇 夏ドラを彩る! CUTEヒロインに大接近

ってな特集コーナーがあったぞ!!


これはつまり現在放送中のドラマに出演しているヒロイン級の女の子を紹介するコーナーなんだけどさ。


紹介されているのが

相武紗季(がんばっていきまっしょい)

長澤まさみ(ドラゴン桜)

掘北真希(電車男)

岩佐真悠子(がんばっていきまっしょい)

新垣結衣(ドラゴン桜)

この5人なんだ!!


…え

鈴木杏は!?


『がんばっていきまっしょい』 の正ヒロインが紹介されていないってどうなの!?

あ、サエコはどうでもいいけどな!!