tamura2 オッス!!なんてったって俺タムラ!!




知っているかい?

今、『たまごっち』が再ブームなんだぜ!!

お?

その顔は知らなかったって顔だな!!

…何!?今更!?

な、何言ってんだよ!!

最近の話題だろ!!!!??


前回のブームの頃は、俺も学生だったなぁ。
当時、バカみたいに流行っててな。

お金じゃなくて『たまごっち』もらえるから援交した…なんてニュースもあったぜ。


ちなみに今度の『たまごっち』はかなりの進化をとげたらしいぞ!!

友達同士、通信してアイテムのやりとりをしたり、携帯電話でアイテムゲットとかできるらしい!!


へー、スゴイネ(棒読み)


…いやさぁ、前回のブームの時も、何がそんなに面白いのかサッパリだったからさ。

再ブームって言われても…??ってカンジだ!!


つーか何気に昔の『たまごっち』まだ持っていたりするんだな!!

昔パチンコの景品の福袋に入っていたんだよ!!!

確か…『森で発見たまごっち』…だったかな!?

空けていないので、今ならそれなりに価値あるかもな!!

あはは!!

でも押入れのどこかにしまっちゃったので、今手元にないのが残念だ!!

画像を公開したかったぜ!!

tamura オッス!!向かい風ならもっと胸を張れ!俺タムラ!!



先日までドラマ『H2 ~君といた日々の再放送がやっていたんだ!!

いやアレだよ!!

まんまとハマっちゃったよ!!

良かったよこのドラマ!!

すっげー青春炸裂!!!



H2
H2~君といた日々
このドラマを詳しく知りたい方は公式HP へ!!




原作の漫画は読んだことないんだけどさ。

ドラマは燃え萌えだったよ!!


高校野球!!

最高の親友は最高のライバル!!

仲間との絆!!

彼女の恋人は僕の友達!!

幼なじみとの微妙な関係!!

自分を慕ってくれるマネージャー!!

つーか古賀ちゃん!!

古賀ちゃん最高!!!!


いいね~!

たまらんね!!

主人公が男の子だけに、『がんばっていきまっしょい』よりも青春さでは共感できるっつーかね。



とにかく古賀春華!!

彼女に萌えた!!

演じるのは石原さとみ サン。

『ウォーターボーイズ2』の矢沢栞よりも、古賀みたいな天然キャラの方が

石原さとみサンにはハマっているってカンジだった!!

ま、えらそうに語れるほど 石原さとみサンの事知らないけどな!!

わはは!!


物語の最初の方、春華は比呂には敬語を使うんだけど、それがまた何とも萌える!!

比呂の部屋でインリンの写真集を見ながら、「おはようございま~す」って言ったアレ!!

激萌えだね!!

目覚ましにしたいよ!!!!


春華ボイスの目覚まし:「おはようございま~す」



うん、おはよう!!





『H2』は比呂と春華の二人っきり(喋ったりキャッチボールしたりする)シーン、全てが名場面!!

真夏の甲子園のはずなのに吐く息が白かったりする野球のシーンよりも断然萌えだ!!


最終回、なんか話が比呂・英雄・ひかりの三角関係メインになっちゃってて、春華の扱いが悪かった!!

このまま比呂とひかりがくっついちゃったらどうしようかと思っていたけど、結局は俺が望むラストで満足!!


ずっと「国見君」と、君付けだった春華が最後に「比呂!」って名前で呼んだのなんか最高に萌えたぞ!!

俺自身、彼女には絶対名前呼び捨てにして欲しい人だからな!!

わはは!!

比呂にも「春華」って呼んで欲しかったな…。



あと、キャスト的には仮面ライダーレンゲルの人北条隆博 )とアバレキラーの人田中幸太郎 )が

出演していたのが面白かったぜ!

田中幸太郎サンって何か高校生役が多いよな!

個人的には高校生役って正直どうかってカンジだけどさ。

でもクールぶってカッコつけてた演技がとっても痛かったアバレキラーよりかはマシかな!!


そういや山田孝之サンと田中幸太郎サンってTV版『世界の中心で、愛をさけぶ』にも友達の間柄で

出演していたんだって?

TV版『世界の中心で、愛をさけぶ』、興味なかったんだけど、ちょっと見てみたくなったかもな!!

tamura オッス!俺タムラ!!




最近更新していなくて申し訳ない!!

え?

寂しかった!?

はははゴメンな!!

ゲーセン行ったり何気なく手に取ったジョジョを全巻読んじゃったりと大人は色々忙しいんだよ!!



今日はちょいと同人誌即売会イベントのお手伝いに行って来たんだ!!

スタッフだぜ!!

あ、みんなは『同人誌即売会』って知ってるかい?

知らない人は『げんしけん』でも読んでくれ!!

え?

説明放棄!?

バッカ!違うって!!

漫画読んだ方が分かりやすいじゃん!!


今日、スタッフとして参加したのは『にじけっと』というイベントだったんだけど…

ぶっちゃけどんなイベントか、趣旨をサッパリ知らなかったんだ!!

わはは!!


『ふたば・ちゃんねる』とか『OS擬人化』とか言われても正直全然わからん!!!


事のはじまりはアレだ。

友達に突然「スタッフやらないか?」って言われてさ。

それで引き受けたわけ。

内容も知らずに。

男らしいだろ?


しかし当日、誘った友人がまんまと遅刻。

一緒に行く約束をしていた俺達も当然遅刻!!

30分遅れて会場に着いた時はあらかた仕事が終わっていて、俺らすっかり要らない子状態だったよ!!


にじけ


ちなみにコレがパンフレット。

誰か行った人いたかな?

イベント中に入り口で客引きしてた人が俺(笑)


ま、なかなか楽しいイベントだったよ!!

結局最後までどんなイベントなのかは分からなかったけど、な!

おっと、これは内緒だぜ!!


tamura2 オッス!俺タムラ!!



コレを見てくれ!!

ラブベリ8


おいおいおい!!

コンテストがあるよ!!!!!!!!!

こいつはアレだ!!

ここは一発参加して、世間のチビッコ共に俺のオシャレセンスってヤツを見せつけ…って何だコレ!!

もう終わってるじゃん!!!

はがしておけっての!!!


つーかまぁ、カードも5枚しかないし、いくらセンスが良くってもどうしようも無いよなぁ。

…え?あれから4回もやったのかって!?

バッカ!!

違うっての!!!

やんねーよ こんなゲーム!!

コレはアレだ、えーとその、そう貰ったんだよ!!

ゲームの順番待ちしている間に、な!!

って、マズイかそれも…えーと、拾ったんだよ!!

ダブると捨てていく子もいるんだ!!

もったいないよな!

tamura2 オッス!翼は天を駆ける・俺タムラ!!



今更だが、『聖闘士聖矢』の格ゲー。

アレをすごくやってみたい!!!!!

発売を知った時も、すっげー欲しいと思ったんだけどさ。

ゲームって家じゃあんまやらないんだよなぁ。

時間もないし。

でもスパロボやってる時間があるなら出来るじゃん俺!!

ふとそう思ったのが今回のネタのキッカケだ!!

ま、今だにゲーム買ってないけどな!!



星矢

やってみたいぜ!!


…で、みんな『聖闘士星矢』って知ってる!?

知らないなら例によって漫画喫茶でヨロシク!!



ちょっと聖闘士星矢にまつわる想い出とか語っちゃうぞ!!


この漫画、俺がガキの頃に週刊少年ジャンプで連載していて、当時大ヒットだった漫画なのだ!!!

バンダイからオモチャも出ていたよ!!

その頃は、聖衣のオモチャをいくつ所有しているかが一種ステータスみたいな所があるくらいだったのだ!!

ちなみに俺は5体くらい持っていたぞ!!

そしてもう1体も無い!!

ガキっていうのは、どうしてこうモノをなくすのが上手いんだろうな!!

まぁ細かいパーツばかりだったからな…。


最近はまた、聖闘士星矢のオモチャが結構出ているみたいだな!!

懐かしいとは思うけど、今だ買うまでには至っていない!!

今度、金に余裕がある時に購入したいぜ!!

余裕のある時なんて全くないけどな!!

わはは!!


一輝
フェニックス一輝

昔の聖衣シリーズで一番最初に買ったのはフェニックス聖衣だった!

当時はこんなにカッコよくなかったけどな!!


ブラックスワン

ブラックスワン

何故か好きだった暗黒聖闘士!!

昔、バンダイの懸賞で暗黒聖闘士が当たるキャンペーンがあった!

しかし聖衣のデザインは何故かニュークロスの暗黒バージョン!!

コレはちゃんと旧聖衣のデザインで発売だぞ!!


ピッ!ピッ!

キャンサーのデスマスク

キャラ的にはアレだったけど、聖衣のデザインが結構好きだぜ!

でも、マスクのトゲトゲって絶対邪魔だよな!!

頑張れデスマスク!!


この漫画には黄金聖闘士(ゴールドセイント)と呼ばれる、ずっごい強い集団が出てくる!!

強くてカッコよくて、ガキの俺達はみんな黄金聖闘士が大好きだったぞ!!

そして当時、俺のクラスでは友人の星座を調べる事が流行?だったのだ!!

「お前何座?え!射手座!かっこいいー!アイオロスじゃん!」とか
「天秤座?何だ老師じゃーん。イマイチだよな」とか
「ダッサーー!牡牛座!アルデバランかよー!」とか、な!!

今にして思えば「射手座だから何なんだ!?」とか思っちゃうが、当時の子供にとっては重要だったのだ!!
カッコイイマンガの登場人物と自分に一つでも共通点があればそれが妙に誇らしいモンなんだよ!!
皆も思い当たるフシっつーかそんな想い出とかあるだろ!?

子供ってそういうモンだ!!

ちなみに俺は牡牛座だけど、それが何だ!?

文句あるのかコノヤロー!!


漫画では、「ハーデス編」の冒頭、サガ・カミュ・シュラが十ニ宮に攻めて来る話が大好きなんだよな!!

アテナのためにあえて汚名を着る三人がカッコよすぎ!!

サガがとってもカッコイイんじゃー!!


アニメではオリジナルストーリーの「オーディンサファイア編」が好きだった!!

アニメ、再放送しないかな!?


え?

聖闘士星矢G』!?

アレはちょっと…な。

聖剣抜刀、とか言われても…な!

tamura2 オッス!生足魅惑のマーメイド、俺タムラ!!



『アイドルマスター』、やってるかい?

俺はやってないぞ!!

いや、あんなゲームをゲーセンでやるのは恥ずかしいとかじゃなくってさ!!

アイドル育成ゲームは『誕生』でやり飽きたんだよな!!

俺が敏腕マネージャーすぎて つまらないってのもあるけどさ!!

へへ!!

アイドルマスター

つーかもう誰もやっていないんだよな、実際!!

「入荷しました」って言うよりも「入荷しちゃいました」だな!!

ゲラゲラ!!




そんな事より時代は『おしゃれ魔女 ラブandベリー』だろ!!

何!?どんなゲームか知らない??

ゲーセンの『ムシキング』台のそばに行ってみ!!

同じような外見で、ピンク色したゲームがあるだろ!!

それだよ!!

詳細はココ で!!



では知らない人のために詳しくゲーム内容を紹介しよう!!

ここ、試験に出るからな!!!


まず100円を投入!!

すると台からカードが出るぞ!!

ラブベリ1

このカードを使う事で、ゲーム内のキャラをオシャレに変身させられるのだ!!

重要だぜ!!

一回のプレイで一枚手に入る!!

つまり、自分好みのオシャレをさせるには、何度もゲームをプレイしなくてはいけない!!

うまいシステムだな!!


ラブベリ2

次にキャラの選択だ!!

タイトル通り、ラブとベリーの二人が主人公!!

プリキュアみたいなもんだ!!

俺の好みはショートカットの女の子!!

0.1秒も迷う事なく、ラブを選択だ!!!!!!!!!!


ラブベリ7

さっそくゲーム開始!

まぁやる事っていうのは基本的にボタンをリズミカルにペシペシ叩くだけなんだけどな!!

そう、それだけ。

マジで。

マジマジ。

へっ、こんなのポップンで鍛えた俺には簡単すぎてヘドが出るぜ!!



そうそう、最初に手に入れたカードはどこで使うかって言うとアレだ。

ゲーム中にはストリートダンスだのTVの公開番組だのと、様々なミッションが発生する!!

そのミッションにふさわしい髪型や服装をキャラに施すために使うのだ!!

試しに今回手に入れたカードを使ってみるとこうなるぞ!!


ラブベリ14 ラブベリ13 ラブベリ14

ここでスラッシュ!!        すると…               髪型が変化!!



…って、何だこの髪型は!!

ハッキリ言って可愛くねぇ!!!!!

ちなみに使用したカードは「ヘア&メイクアップカード016-05N」「ふんわりセミロング」だ!!

おいおい、デフォルトのショートカットの方がカワイイじゃんよ!!!!!!

しかしクリアするためにはカードを使う事が必要不可欠なのだ。

カードを使ってオシャレにコーディネートすると、ポイントが加算され、ミッションが有利になる!!

つーかカード使わないと、どんなにリズム感が良くってもまず後半のミッションはクリアできないぞ!!

ホント、うまく出来ているよな!!



結局、手持ちに大したカードが揃っていなくてゲームオーバー。

いや、決して俺のリズム感が悪いわけじゃなくってな。

マジでマジマジ!!


ラブベリ9


…ん?

次のお友達にかわれ!?

って言っても待ってる人なんて…






















ラブベリ10



うを!いたよ!!



そう、言うまでもなくこのゲーム、対象は小さな女の子!!!

俺のリズムにノリノリなプレイっぷりを見られていたのかと思うと激恥ずかしいぜ!!!



ま、周囲の目なんて気にしていたらこのゲームは出来ないけどな!!

わはは!!

さあ皆もゲーセンでレッツプレイ!!!

tamura2 オッス!俺だよタムラだよ!!


夏休みも もうすぐ終わりだな!!

俺には元々夏休みなんて無いけどな!!



『ガンダムSEED DESTINY』  PHASE-45 「変革の序曲」



さて、イザークが出てきた以上、今回もSEEDの感想を書かねばなるまい!


まず、いきなりOPでネタバレだ!!

アカツキにはフラガが乗るようだぞ!!

ま、今回のラストでカガリからアカツキを託すってな場面があったので、

ギリギリでネタバレじゃない…と言えるかもしれないが。



今週のイザークは、前回ほどセリフも活躍も無かったのは残念だ。

しかし、今までの出番が無かった日々に比べればマシだ!!

贅沢言っちゃあいけないぜ!!

それに連合のバリアーモビルアーマーを、ディアッカとの連携攻撃で撃破したし!!

出番は少ないけど、見せ場はあったから…まぁOKか!?


しかしこの連携攻撃を見て、幻想水滸伝2のフリック&ビクトールの協力攻撃を思い出した人、

多分俺だけじゃないだろう!!

え?俺だけ!!?

ゴメン!!



つーか今回の話について、色々なブログサイトさんで「ルナマリア死亡説」書かれていたので

正直それは不安だったぜ!!!

出撃前のシンとのラブいシーンや、危険な単独任務、そして何故かブラストインパルスで発進などなど。

死亡説を感じさせる要素が多くてハラハラだったぜ!!

結局、無事に帰還してホッとした!!

イザークもだが、ルナマリアが死んでしまったらこの番組見る意味ないしな!!


やっとジブリールも殺った!!!

今回宇宙に出て、ようやくおもいっきりドラグーンが使えるようになったレイ。

よっぽど嬉しかったのか、ビームライフルどころかバルカン砲一発でも破壊できそうな距離まで接近しておいてわざわざドラグーンでジブリールの乗った戦艦を撃破!!

イカスぜ!!


デストロイもボコボコ出てきたなぁ。

もうノリはスパロボだ!!

完全にやられメカだ!!



次回もイザークの出番がある事を皆で祈ろうぜ!!

じゃな!!

tamura2 オッス!!俺タムラ!!


今日は俺の事をちょっと語っちゃうぞ!!

各自、メモっておいてくれよな!!!









嫌いなもの:


野球中継





嫌いな言葉:


中継延長









今日の『ドラゴン桜』、15分も撮れていなかったじゃねえか!!!!!!!!!!

ホントにムカつく!!!!!!

今まで何回、野球中継のせいでドラマを見そこねたか!!!

そういや『ドラゴン桜』って第一話からして時間ずれたもんな!!!!!

まったく、タイムリーでドラマ見れる人間ばかりじゃないんだよ!!!!!!!!

大人なら時間を守れ!!!!!!

8時まで、と中継時間を決めたならそこで終わりにしろ!!!!!!!!!!


あ~ムカつく。

あ~理不尽だ。

イライライライライライライラ……!!!

tamura2 オッス!!俺タムラ!!


『ガンダムSEED DESTINY EFコレクション』第三弾 が発売されたな!!!

『EFコレクション』について、詳しくはココ を見てくれ!!



闘いは数ですわ

さっそく一個買ってみたらラクスだった!

…俺って何故か、SEEDの中身の分からない系フィギュアを買うと、ラクスがよく当たるんだよな…。



さて、今回で第三弾のこのシリーズ。

299円という価格のワリに出来がいいと評判だ。

確かに、この第三弾はなかなかの造型だと思うぜ!!



SEED


コレは第一弾。

二体しか所有していないが、ルナマリアなど結構な萌えレベルだ!!

いいね!!!



しかし、問題は第二弾。

ノーコメント

多分ラクス。


何コレ…!?

昔のパソゲーのヒロインか!?

写真では分かりにくいかも知れないが、実にヒドイ造型レベルなんだよコレが!!


ちょっと比較してみよう!!

二人のラクス(ウソ) ヘボ…

ウフフフ… いやぁねえ、どこの娘よ!?


同名のシリーズでこの出来の差!!

つーかせめてサイズは統一してくれよ!!

集めて並べた時、サイズが揃っていないと萎えるんだよ正直!!!



でもま、アレだ。

ぶっちゃけラクスのフィギュアがどんな出来だろうと、どうでもいいんだけどさ。

問題はこの第二弾にイザークがラインナップされているという事だ!!!


詳しくはココ !!


第二弾のイザークは所有こそしていないが、写真からも十分ヤバさが伝わってくる!!

危険!!

このフィギュアは危険だ!!

つーかファンを舐めているだろ!!!!



食玩とかガシャポンでステキなフィギュアが安価で手に入るようになった!!

これは非常に嬉しい!!

しかし、クォリティの差が激しすぎる!!!

こんなフィギュア、どう考えてもファンしか買わないだろ!?

ファンをターゲットにしている以上、もっとこだわりを見せて欲しいぜ!!!



メーカーさん!!

好きなキャラのあんまりな出来のフィギュアを手にしたファンの気持ちを考えてくれ!!!







つーか、ホントに何故かラクスはよく当たる!!

でも俺は決してクライン派じゃないんだ!!

ラクス

勘違いしないでくれ!!






あ、個人的に『SEED』のフィギュアは『ヒロインコレクション』シリーズが一番造型のクオリティが高いと思うぞ!!



ヒロインズ

オススメだ!!!


そしてメイリンはツインテールより髪を下ろしている方が萌えるぜ!!

わはは!!!

tamura2 オッス!俺タムラ!!


機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T やってるかい?


昨日、「はやくパイロットフリーが解禁されないかな!」…なんて言っておいてアレだが、

もうすでに解禁されていたよ!!

やったね!!

ついに念願の、イザークをストライクダガーに乗せる日が来たのだよ!!

さっそく搭乗だ!!!!!!

……

………

…………

……………


似合わん!!



実にしっくりこないぞイザーク&ストライクダガー!!!

って当たり前か??

むしろ俺は、何故あんなにイザークをストライクダガーに乗せたがっていたのか。

そこら辺を昨日までの自分に小一時間問い詰めたい気分だ!!!



でもイザークを使うのは初めてで、そこら辺は非常に嬉しいぜ!!

俺は今まで連合兵士に『仮面の議長ヤマダ』という名前を付けてプレイしていたが、もうコイツも用済みだ!!

ありがとう『仮面の議長ヤマダ』!!

実は毎回この名前を入力するのめんどかったぞ『仮面の議長ヤマダ』!!



ところで今日は見ず知らずの人と協力プレイをしたのだ!!

その人、クルーゼで入ってきたんだよ。

クルーゼ&イザークのチームだ!!

そしたらゲームスタート時にイザークが専用セリフ!!



「隊長!お供します!!!」



こんな事を言うんだぜ!!

いいねコレ!!



でも乗っているのはストライクダガーだけどな!!




ちなみにクルーゼはAストライクガンダムだった。



コレも似合わんな!!



わはは!!

やっぱイザークはデュエルガンダムが一番しっくり来るな!!

もうダガーはいいや!!

これからはデュエルガンダムASを練習するよ!!