【英語勉強中】英語コーチング受講生の小さな行動と大きな変化。


おはようございます。英語を教えながら
英語の先生の先生をしています、ミツイです。


新春イベントとして行いました

「完全カスタマイズ 英語コーチング」

 

こちらは昨年夏に行い
大好評だったため、再度行わせていただいたわけですが…。

 

 

今回も何人もの生徒さんにご受講いただき、

そして嬉しい沢山の変化をみさせていただきました!

 

 

中でも格段に嬉しい変化を見せてくださったのはSさん。

 

この方は以前、私がコロナ禍におこなっていた
ミツイ英語VILLAというコミュニティーにも
ご参加くださっていたわけですが

 

今回、普段行われている自己学習を
更に発展させたい、ということで
こちらの英語コーチングをご受講くださいました。

 

 

Sさんはご自身のできる範囲で

英語学習は継続されていたわけですが

 

今回の英語コーチングを機に

「何を、どのくらいするのが理想か」

ということをシッカリと把握してくださり、

 

そのうえで

「でも、自分にできるのはこのくらいかな」と

現実的に継続可能な範囲で
でもきちんと英語学習の効果が出るように
学習プランを大幅に変更されたのです。

 

 

私が何よりも嬉しかったのは
最後のセッションを行う前に
Sさんがご自身で考え、決断され
オンライン英会話を開始されていたこと。

そして、それを実践され
そのうえでのご相談を、最後のセッションにて
してくださったことです。
 

 

私がご提案をするのではなく

「自分で考えて自分で決める」というところ、

そうして

「自分で決めたことを実践してみたうえで、
質問をする」というところ、
 

そして

「自分で、自分の英語学習の舵をとる」というところに

大きな意味があると思うのです。

 

 

 

 

人によっては
今までの学校での経験や、習い事の経験で

「そうして自分で決める」ということを

習慣的に行うよう、指導されていないかもしれません。

 

それが良い悪いではなく

ただ、これからのことを考えると

英語学習というのは人生をかけて行うようなものですから

自分で色んな事を判断できると良いわけですよね。

 

 

なので、こうして

私と一緒に「英語学習」に対して向き合っている時間に

Sさんがしてくださったような

「自分で考え、自分で決める」ということを

してくださったということは

本当に大きな、大切な一歩であり、

 

それは
私からすると、

例えばTOEICで良い点数が取れただとかよりも

ずっとずっと意味のあることなのです。

 

 

Sさんの行動は

小さな行動かもしれません。

 

でも、その行動は

Sさんにとって、

そして今後のSさんの英語人生において、

大きな変化だったのではないかと思います。

 

「劇的な変化ではないけど嬉しいです」と

Sさんがおっしゃってくださったことが、答えでもあるかな、と。

 

 

 

会話に勇気が持てない人が、

話してみようと自分から声をかける。

 

分からないところを

そのままにしてしまう癖があった人が、
分からないところを

そのままにしないで、勇気を出して質問してみる。

 

 

そうした「小さな行動」をも大事にしてください。

 

長い目で見た時に
きっと、そうした「小さな行動」こそが
「大きな変化」の火種になっていたな、と
いつか気付くことが出来ると思うので。

 

 

頑張りましょう。

 

 

 

 

Happy Learning & Happy Teaching!!!!!
 

 


◆ベレ出版さんのNoteブログにてブログを公開中!


第1回目の「英語は道具ではない」という記事はこちら
第2回目の「多様性」に関する記事は
こちら

第3回目の「自分の意見」に関する記事はこちら
第4回目の「異文化交流」に関する記事は
こちら



◆「前置詞使い分けプラクティカルワークブック」販売中!!