こんにちは、傾聴コーチの田村です。
【傾聴基礎講座 募集状況】
毎週1時間全12回 39,600円(税込み)
※定員4名、3名からスタートできます!
講座概要はこちらから(★リニューアルしました!)
https://ameblo.jp/tamura-
木曜17:00(残3名)開始時間応相談★新
土曜10:00(残2名)★あと1名でスタート!
無料体験会も随時受付中!(1名から開催可能)
お申し込みはこちらから
※上記以外の曜日・時間帯のご希望も承ります
https://forms.gle/
昨日は、気軽な傾聴練習会でした。
気軽な傾聴練習会は、傾聴に興味のある一般の方に、
昨日は、私と受講生2人、
「理解の試み」の簡単な解説と、扇形リスニングの説明をして、
傾聴をやってみての感想を聞いてみると
「はじめは質問などを一生懸命考えようとしていた」
「相手が話した内容を確認しているだけなのに、
「傾聴スゴイ!(ボキャブラリーが・・・笑)」
と言っていただけました!
こうやって地道にひとりずつ傾聴ファンを増やしていくことが大切
受講生のお二人も、ご協力いただきありがとうございました!
さて、傾聴をしているとときどき、
「ああ、この話し手はこの言葉が言いたかったんだなあ・・・。」
と感じる言葉に出会うことがあります。(
言いたくても言えない言葉、言ってはいけないと思っている言葉、
背景は様々ですが、いざ言葉になってみると、
池見先生は、ご自身の論文の中で以下のように述べています。
”キルケゴールの有名なことわざを思い出してみるといいだろう。
⽣は後ろを向いてしか理解することができない、しかし、⼈⽣
⼆種の交差の検討 池見陽 2017)
言葉にしてみてはじめて、「これが言いたかったんだ!」
その気づき(=理解)が人生を遡って適用されていく。
このような現象が、
--
感想、質問など、お気軽にお寄せください
https://forms.gle/
より良い情報発信のための
活動をご支援ください!(100円~可能)
https://square.link/u/ZBgIqViZ
バックナンバーはこちら(アメブロ)
https://ameblo.jp/tamura-
たむさんの頭の中がのぞけるメルマガの登録はこちら
https://forms.gle/
【どなたでも参加できるイベント】
8/23(金)20:00~22:00
対話的文章作成法
【傾聴講座受講生限定イベント】
8/24(土)20:00~21:30
観我フォーカシング練習会
8/31(土)20:00~21:30
【初開催】傾聴セッション練習会
【コーチのための傾聴講座】
・丁寧な説明で分かりやすい!
・実践が豊富でしっかり身につく!
・少人数制だから安心して話せる!
・アフターフォローも充実!
毎週1時間全12回(定員4名)
39,600円(税込み)
※定員4名、3名からスタートできます!
木曜17:00(残3名)開始時間応相談
土曜10:00(残2名)★あと1名でスタート!
無料体験会も随時受付中!(1名から開催可能)
お申し込みはこちらから
※上記以外の曜日・時間帯のご希望も承ります
https://forms.gle/
フォーカシングで自己理解を深める
傾聴コーチング
1セッション(1時間程度)5,500円(税込み)
初回は無料!
こちらよりお申込みください!