こんにちは!
カウンセリングルーム
しあわせサポートKanauです。
お立ち寄りくださりありがとうございます❗
今日は、引き続きKanau畑活報告にお付き合いくださいませ
4月末に植え付けた夏野菜達、
いよいよ収穫が始まってきました♪
先日一つだけ真っ赤になったミニトマト(アイコ)をその場でパクリ。
自然の味
愛しいです

そしてきゅうりチームは…というと、
実はきゅうりにとって、摘心(成長点を切ること)や摘葉はものすごいストレスになるとのこと。
だから、1日に大量に取ってしまうと株を弱める原因となり、2~3枚程度にとどめた方が良かったらしい。
またしても、心配性の畑母は、この子が病気にならないようにと、必要以上に手をかけすぎて、結果弱い子にしてしまったのでした
反省

それでも上の方にはきゅうりを実らしてくれて、
子ヅルもか細いながら生きててくれて、
ありがとう❗そして、母ちゃんやりすぎてごめんよ。と思いながら、そっと追肥をし、成長を見守っております。
枝豆チームも徐々に収穫出来るようになり、
採れたてをさっと茹でたら、
お豆の香りと甘さがたまらん!
これがやりたくて枝豆作りたくなります♪
(休日のお楽しみ
)

そして、ニンニク跡地では、
オクラ&モロヘイヤチームが発芽してゆっくり成長しております。
庭のプランターチームも順調に育ち、
収穫も出来るようになりました

普段、なすやピーマンはあまり買いませんが、
庭になってると、これ使って何作ろう♪と考えるので、いつもと違うおかずが食卓にあがります

そしていつもより美味しく感じるのです

(腕上がった?と思いきやきっと素材の力)
シェア畑で処分される寸前だった中玉トマトさんも、
袋栽培ですが元気に育ってくれています!
今日もお読み頂き、ありがとうございました

次回の松本セッション
7/26(金)~28(日) に決定しました!
ご希望される方は是非下記までご連絡ください
松本セッション アースセラピールーム
お電話は、090-6363-4380
へ宜しくお願い致します。
(横浜、東京エリアでは現在出張、Zoomのみ受け付けしております。)