カウンセリングルーム
しあわせサポートKanauです。
今日もお立ち寄り頂きありがとうございます
水曜日から風邪を引きまして
(天中殺月に入った途端)
咳と微熱があり、お盆休み帰省はどうなるのか?
畑はトマトときゅうりを撤去して、
秋冬野菜への土作りをしなければならぬタイミング。
木曜は朝から1日仕事で、夕方しか行けない。
とにかく撤去をしとかねば!で畑へ。
きゅうりはやっぱり萎れていて、
トマトもハダニにやられ終了。
今年は未練なくお別れ出来ました。
(ありがとう)
トマトの根っこにはネコブセンチュウらしきものも。
きゅうりの撤去は何が大変かって、
ネットについた無数のツルを取らねばならんこと
1時間半程かかってようやく撤去完了
翌朝、
まだ体はしんどいながらもむくっと起きて畑へgo!
シソ、バジル、ネギを移植し、
もう倒れても良い覚悟でやりきりました
畑活中は不思議と咳が止まるから不思議
そして、大量の汗をかきデトックス

全ての力を使いきり、疲労と咳がまだあったので、
今回は夫だけ帰省。
(あのまま行ってたら倒れる自信しかなかった)
お盆休みは自分休みにすることに
(お盆セッションはタイミング合う方がいらっしゃらなかったのも幸いでした)
そして、今朝もやっぱり畑へ行きたくなり、
移植した子達の無事を確認し、
ニンジンに水やりをして、
ベテランさんからナスを頂き、
モロヘイヤとオクラが収穫出来たので、
今夜美味しく頂きました
ずっとやれずにいた、庭の袋栽培してたモロヘイヤをプランターへ移植し、雑草とりも出来て嬉しい




やらねばなこと、やりたかったこと、
余力がないと出来なかったことを、
一つ一つ片付けいきたいと思います✨
皆様もくれぐれもご自愛くださいね
次回の松本セッションは、
9/15(金)~9/17(日)を予定しております!
ご予約、お問い合わせは、
松本セッション アースセラピールーム

(横浜、東京エリアでは現在出張、Zoom、お電話のみ随時ご対応しております)
今日もお読み頂きありがとうございます