山口県周南市

重ね煮✖発酵料理✖米粉パン
 
からだとこころをととのえるおうちごはん教室
 
たむらみゆき
 
です。
 
=============
 
 
 
旬のお野菜と本物の調味料に8割こだわって、
【重ね煮×発酵】おうちごはんをご提案ナイフとフォーク
 
 
いつもはお米だけど、
たまには「米粉パン」でお米ライフを楽しもう!
 
重ね煮・発酵料理・米粉パン時々米粉スイーツのお料理教室
を主宰。
 
レシピやお料理の「食」を通じて、
からだとこころを整えることを
お手伝いしています。
 
 

公式LINEでは

150人以上が受け取ってくださった「発酵ソーセージ」レシピ

プレゼント中🎁

↓↓↓

友だち追加

 
 

 

 

 

限定10名様】フライパン米粉パン・モニターさまレッスン募集スタート 

 

 

 

大変お待たせしました!

 

 

発酵なし!

オーブン不要!

作り始めてから約1時間で「いただきます」ができる

 

ヘルシーライフデザイン協会認定

フラインパン米粉パンレッスン

の募集を開始します。

 

受付開始は、

6月21日(金)12時~

 

こちらのブログにて、専用のお申込みフォームを開設しますので、

チェックしておいてくださいね。

 

 

 

 

今回の募集及び初回は、「基本のフラインパン米粉パン

 

 
 
 
シンプルで、
お米の甘さをしっかりと感じることのできるプレーンのフラインパン米粉パンです。
 
そのまま食べたり、ジャムやバターを塗ったり、
サラダなどを挟んで食べたり
いろんな食べ方を楽しむことができるんです。
 
 
米粉だから、ひじき煮やきんぴらごぼうなど「和」のものがよく合うの照れ
 
 
 
 
こんなお悩みありませんか?

 

 

 米粉パンを作ってみたけど失敗したんよね
 発酵の見極めとか水分量の調整が難しくて、結局続いてない
✔ 米粉パン作りに興味はあるけど、難しそう
 赤ちゃんがいるから、発酵のタイミングとか難しくて…
 ホームベーカリーもオーブンもないから諦めてる
 
 
 
 
これらのお悩みを解決できる米粉パンが
 
 
フラインパン米粉パン
 
なのです!
 
 
 
上記のお悩みは、下記のように解決できます
 
下矢印下矢印
 
 
ビックリマーク 米粉パンはじめてさんも作れるようになる簡単さ
ビックリマーク オーブンもホームベーカリーも不要!フライパンがあればできる
ビックリマーク 工程がわかりやすいので、失敗が少ない
ビックリマーク 発酵なし・捏ね作業なしでできるから、赤ちゃんぐずっても焦らなくて良き
ビックリマーク 「今日、作ってみようかな」って思いつきでも、作業開始から約1時間で完成
 
 
 
 
 
 
 
たむらは、
発酵させて作る米粉パンをお伝えしてきました。
 
 
 
米粉食パンをレッスンメニューの主軸にして教室を開業して7年。
 
 
今でこそ、山口県にも米粉パンを学べるお教室や米粉パンを購入できるお店が増えてきましたが、
私が開業した当初は、
たむらの教室が、県内唯一・グルテンフリーの米粉パンを学べる教室でした。
 
 
 
山口県内だけではなく、広島県にもご縁をいただき、
述べ500名様以上に米粉パンをお伝えしてきました。
 
 
image
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
発酵させて作る米粉パンを知っているからこそ、
発酵なし・オーブンなし・捏ね作業なしでできるフラインパン米粉パンのありがたさもわかる。
 
昨年、第二子となる息子を出産してから、息子中心の日常。
発酵させる時間がなかなか取れないけど、米粉パンを食べたくて作っても、発酵させすぎて、「ありゃーえーん」なんてことも。
 
もちろん、発酵させて作る米粉パンも美味しいです。
すごく、美味しい。
バリエーションも豊かだし。
 
 
 
だけどね、食べ続けたいと思うのは、シンプルな米粉パン。
 
 
 

簡単だからこそ、⁡

こだわりがあるものにしたい。⁡

身体のことを考えてるからこそ、⁡

米粉にまで、こだわりたい。⁡

 
 
 
このフラインパン米粉パンで使用する米粉は、
無農薬で栽培されたお米からできています。

作り手さんの愛情が詰まった、⁡協会オリジナルのもの。⁡

だからこそ、⁡お米の甘さもしっかりと味わえる、美味しい米粉パン。

 

 

 

 

今回募集させていただくモニターレッスンでは、
モニター様へいくつかお願いがあります。
 
 
 

① レッスン前後に、アンケートへのご回答をお願いします

② レッスン中の様子やレッスン後のご感想を撮影、そしてアンケートの内容とともにご紹介させてください

 ご感想の撮影はレッスン後にインタビュー形式で撮影させていただく予定です

③ お顔出し可能だとありがたいです(お名前はイニシャルやニックネーム等でもOK)

 

 

 

 

上記にご協力いただけるモニターレッスン

 

 

【通常価格】5,500円(消費税込)

→ 【ご協力お礼価格】3,500円(消費税込)

 
限定10名様 → 9名様
 
※オンラインレッスンにご参加の方は、別途材料代等がかかります。
 

 

レッスン開催日

 

7月6日(土) 【対面】残席1名様
7月9日(火) 【オンライン】
7月17日(水)【対面】or【オンライン】
 
【対面】10時30分~13時30分頃
【オンライン】10時~12時頃
 
注意各回少人数制で開催します。
注意平日は息子(1歳)が、土曜日は娘(小3)と息子が同席します。ご了承ください。
注意上記以外の開催も可能ですので、ご相談ください。
 

 

レッスン内容

 

フラインパン米粉パンをデモンストレーションしながら、作り方等をご説明

参加者様に、お一人につきおひとつ、実際にお作りいただきます。

講師が作ったフラインパン米粉パンとともにご試食

(旬のお野菜を使った旬菜盛りをご用意します。)

フラインパン米粉パンは、デモンストレーションでお作りしたフラインパン米粉パン及びノンオイルのフラインパン米粉パンの2種類+α

レッスン終了後、ご感想インタビューをさせていただきます。

 

 

 

お申込みについて

 

 

お申込み開始は、6月21日(金)12時~

 

 

当ブログにて、専用のお申込みフォームを開設しますので、そちらへお申込みをお願いいたします。

 

 

 

下矢印フラインパン米粉パンに対する想い…ぜひ、こちらもご覧くださいね。

 

 

明日は、よくあるご質問等をまとめますね。