皆さま、こんばんは。
山口県周南市
米粉と発酵のお料理教室
発酵料理専門家
たむらみゆきです。
現在、産後育児のため
お教室はお休みしております。
再開は、年明け【お味噌作りワークショップ】から予定しております。
改めて、お知らせしますね。
(三)連休も、今日でおしまい。
皆さまは、どんな休日でしたか?
お天気は良かったけど、
季節外れの蒸し暑さ…
今日、
息子は、生後4ヶ月を迎えました

大きさの比較がないし、
倍率も違うのだけど、
ムチムチになってます(笑)
息子は、
生後4ヶ月だけど、修正が入るので、
修正月齢3ヶ月。
身長も体重も、
成長曲線を下回っていますが、
確実に大きくなってます。
やっと、首がすわってきたかなー

ころーんといきそうでいかない格好が
好きな様子…
息子の成長は、
ゆっくりです。
これが
一人目のときだと、
わたしは焦ってただろうなぁ…
検索魔になってたかも。
不安で不安で仕方なくて。
2人めだし、
成長も人それぞれ違ってて、個性だから
のーんびり構えることができる。
なんなら、
育児日記さえ書いてないので、
小さな変化は忘れてしまってます(• ▽ •;)
一人目の、娘をときは、
娘本人ではなく、
育児本などばかり見ていました。
それと違えば不安になる。
SNSで得られる情報は溢れてて、
「寝かしつけ成功!◯選」
とか
「ぐずったときの対処法◯選」
とか
「生後◯ヶ月ルーティン」
とか
本当に、ありとあらゆることを簡単に参考にすることができますね。
でも、これも、
当てはまらない子だっている。
我が家は、歳の差がある姉弟ですが、
お姉ちゃんである娘が
Going my way
な子なので、

検索で出てくる
「歳の差育児」が参考にならないのです。
ココ最近は、
先月あたりから始まった
娘の赤ちゃん返りのようなものに
頭を悩まされ、振り回されっぱなしです

もっと、しっかりと、
娘と向き合おう…
来週の26日12時30分から、
とってもステキな方とインスタライブを
することになりました✨
また、改めてお知らせしますが、
大きなテーマは、子育て、です。
お時間の都合つく方は、ぜひ
ご覧になってほしいです💕