公式LINEご登録で無料プレゼント中!
肉々しいのに、ヘルシー!
発酵させるからうま味マシマシな
「発酵ソーセージ」レシピ
を使って、
美味しく食べて、大満足!
罪悪感なく、腸から健康になれる!
「ノンオイル・発酵キーマカレー」
を作って、
食生活に発酵料理を取り入れるコツ、
食材の旨みをしっかりと引き出せる食事作りのコツ
を学ぶことができる
発酵料理・体験会
を開催いたします!
★日程★
① 5月11日(水)10時~12時
② 5月17日(木)10時~12時
③ 5月21日(日)13時~15時
・各回少人数開催
・オンライン(ZOOM)にて開催
皆様、こんにちは。
自家製の発酵調味料とお米と米粉ライフを日々の暮らしに。
米粉と発酵のお料理教室・発酵料理研究家
たむらみゆきです。
☑ 毎日の食事に気を付けているけど、ちょっと疲れるときもある…
☑ 「発酵」って気になるけど、何から始めて良いかわからない
☑ ダイエットしたいけど、美味しいものは食べたいし、我慢したくない。
☑ 子ども用と大人用と分けて作るのが大変💦
☑ 冷蔵庫の中の調味料をすっきりとさせたい!
☑ シンプルだけど美味しいごはんが作れるようになりたい!
あなたは、こんなお悩みをお持ちではありませんか?
これらのお悩みは、
実は、すべて
私含め、
過去の私のレッスンにお越しくださった方の「受講前」のお悩みなのです。
ほんの一部のご紹介ですが、
皆さん同じようなお悩みをお持ちなのですよね。
だけど、
発酵調味料を取り入れると…
☑ 余計な調味料を買わなくなって、冷蔵庫がすっきりした!
☑ 毎日の献立に悩まなくなった!
☑ 素材の味がわかるようになり、本来の味覚が戻ってきたように感じる。
☑ 花粉症などのアレルギー症状が少し減った気がする
☑ 味付けに迷いがなくなり、子どももたくさん食べてくれる!
という嬉しい変化が✨✨
今は「発酵料理研究家」として
発酵料理の魅力や美味しさをお伝えしていますが、
かつては、
「発酵って何?」
「塩糀って、どうやって作るの?難しそう…」
という状態で、
気になっていながらも、
発酵調味料を取り入れることにちゅうちょしていました。
半年以上は悩んでいた気がする(;^_^A
きっかけは、娘の妊娠・出産。
添加物いっぱい、
素材の味はわからない味付け、
冷蔵庫は市販のドレッシングやタレでいっぱい。
「生姜焼きの素」で、生姜焼きしか作らない。
お味噌汁には顆粒だし。
調味料は、「~風」だから、味がいつも決まらなくイライラ…
こんな食生活で、
娘をお腹の中で育てて、大丈夫かな…
娘の授乳に影響はないかな…
離乳食、どうしよう💦
と、考えるようになりました。
最初は、市販の塩糀から。
自家製じゃなくても、いい。
それで、いいのです。
ひとつずつ。
今回開催します「発酵料理体験会」は、
「発酵」について悩める皆様の入り口です。
体験会では、
無料プレセット中の「発酵ソーセージ」レシピを
アレンジして、
冷蔵庫にあるもので、パパっと作れちゃう!
ノンオイルで腸活にもなる!
発酵と重ね煮の美味しいとこ取り✨
市販のルゥ不使用!
使うスパイスは3種のみ!
辛くない!
発酵調味料使用で腸活!
発酵キーマカレー
をお伝えしますよ。
オンライン開催ですので、
ご自宅で、一緒に作りましょう
★「発酵ソーセージ」からのアレンジの仕方をお伝えするので、
レパートリーの増やし方のコツがわかります。
★重ね煮調理法を使うので、重ね煮の美味しさがわかります。
★レシピ通りの材料を揃えなくても良いコツがわかります。
そして、
なんと、
この体験会にご参加くださった方
あるいは
過去2年内にたむらのレッスンにご参加くださった方
(こちらに該当する方は体験会参加できなくてもOK)
限定の特別特典あり!!
5月21日に、
塩糀や醤油糀などの基本の発酵調味料の作り方だけではなく、
30以上のレシピ(アレンジを含めると50以上!)と
重ね煮の調理法や
野菜の切り方、
難しくない土鍋ご飯の炊き方などをたくさん盛り込んだ
動画講座「発酵講座(仮称)」をリリースさせていただくのですが、
上記に該当する方へは、
特別価格にて、
ご案内しますよ( *´艸`)💕
日々、少しずつ、お料理に「発酵」を取り入れることで、
今までにない美味しさを感じ、調理や味付けの簡単さを実感し、
そして、身体の変化も感じるようになりました。
これは、私だけではなく、
過去の対面「発酵講座」にご参加くださった方も、なのです^^
私は、
全然栄養が行きわたらなくて髪の毛も爪もボロボロだった身体から、
髪の毛にツヤが戻ってきて、美容師さんにほめられるほど回復しました。
“なりたい自分”になれる!
「食」を見直すことは、
自分を見つめ直すことです。
そうすると、それまで悩んでいたことも解決に向かいます。
たとえば、
ダイエットしたいのに、減らない。
こんなにがんばってるのに。
食事制限してるのに。
とお悩みの方も、
ご自分に合った食事法を知ると、厳しく制限することなく、思い描く体型に近づくことができるようになります
それでは、
「発酵料理体験会」詳細です。
★日程★
① 5月11日(水)10時~12時
② 5月17日(木)10時~12時
③ 5月21日(日)13時~15時
★場所★
オンライン(ZOOM)にて開催
➡Wi-Fi環境を推奨します。ご自宅が可能であれば、ご自宅キッチン。
★内容★
「発酵ソーセージ」レシピをアレンジして、「発酵キーマカレー」をお伝えします。
ぜひ、一緒に作りましょう。
具材に火を通している間に、「発酵」に関するお悩みや日々の食生活などのお悩みをお聞きします。
レシピについてのご質問ももちろんOK!
その後、「発酵講座」のご案内と質疑応答のお時間をお取りします。
※主に、たむらがどんなことをお伝えするか、雰囲気等を知っていただくための時間となります。
★参加費★
3,000円(消費税込・事前振込制)
★講師★
米粉と発酵のお料理教室・発酵調理研究家 たむらみゆき
ご参加の皆様とお話をさせていただきたいため、
各回少人数での開催とさせていただきます。
お席は限られていますので、お早めにお申込みくださいね!
5月21日リリースの「発酵講座」のご案内は、
近日中にお知らせしますね。
「発酵ソーセージ」レシピは
たむらの公式LINEにご登録後、すぐにダウンロードできます!