皆様、こんにちは。
たむらみゆきです。
お久し振りでございます💦
気づけば2週間以上…キャー💦💦
季節は、あっという間に秋。
昨日の夕方の雲がとってもきれいでした。
朝晩は、寒い!!
すぐに冬が来そう…
前回更新時から、
レッスンをささせていただいたり、
出張仕事をさせていただいたり、
英語の学び直しを始めたり。
色々なことをしました。
レッスンレポや茶話会のご感想や
お知らせなど
たくさんお伝えしたいことがあるので、
少しずつ、お話していきますね。
まずは、今日は、一粒万倍日ですね。
今後のレッスンについてのお知らせです。
8月は娘の夏休みのため、
親子リクエストに限定して開催しました。
9月からは、新事業準備のため、
リクエストに限定して、レッスンをさせていただいております。
こちらのブログでも緊急募集しました「米粉食パンレッスン」
2名様+カメラマンさん・編集の方に
ご参加いただき、
無事に、とても楽しく開催させていただきました。
とっても嬉しいご縁が繋がり、
本当に素晴らしい時間となりました✨
現在お受けしているレッスンは、
①米粉食パン&フライパンで米粉食パンアレンジ
②塩麹・醤油糀・玉ねぎ糀の基本三種講座
③旬のお野菜で重ね煮お料理
の3つでございます。
詳細はたむらの公式LINEよりお問い合わせくださいね。
どれも、1~3名様の少人数開催で、
わたしからブログ等SNSで追加募集することはございません。
(お一人様でお申込みの場合はマンツーマンレッスンとして、特別料金を頂戴します)
男性のご参加は、お顔見知りの方のみで
女性が同伴していることでOKとしております。
昨年までは、
季節限定レッスンとして
かぼちゃレッスン
クリスマスレッスン
お節料理レッスン
を開催していましたが、
今年はこちらもお休み。
ただし、
クリスマスとお節料理については、
レシピ販売のみを検討しています💛
また、お知らせしますね。
欲しい方、いらっしゃるかな( *´艸`)
毎年大好評なのですよ。
あ、お味噌作りワークショップは開催していきますので、
ご安心くださいね。
今年一回目は、
来週。
「発酵の時間」コースレッスン最終日にさっそく仕込みますよ。
こちらの「発酵の時間」も
上記②のみ単発開催にして、お休みさせていただきますm(_ _)m
お味噌作りワークショップについては、
本格的な開催は2月ですが、
11月以降もコンスタントに開催していく予定にしています。
でねでね
今、準備している新しい試みをね、少しだけ
教えちゃいますね。
それはね、
1月~12月まで、一年間のレッスンカリキュラムを決めた
お月謝制スタイルです。
入会金なし、
好きなときにお申込みくださればよくて、
毎月ご参加されなくても良いし、
もちろん毎月参加もOK。
予めレッスンメニューを決めていますので、
気になるレッスンは、
先取り予約もできちゃいます。
たむらの代名詞と言える「米粉食パンレッスン」は
もちろん開催しますし、
米粉スイーツレッスンもあります。
①米粉パン・スイーツコース
②発酵・重ね煮お料理コース
の2種類。
月に数回ずつ行う予定です。
大人気の「米粉クッキーのヴィーガンレーズンバターサンド」も
レッスンメニューに入れるし、
お味噌作りも。
「祝島ひじき」レッスンも2~3月限定で。
これまでは、
都度都度レッスンメニューを考えて、
お知らせして、募集して…
としていましたが、
それでは予定が立てられない方や
気づけば終わっていた…という方もいらっしゃいましたので、
予め決めます。
そうすることで、
私も開催しやすくなりますし、
皆様もより参加しやすくなりますね。
こちらは、まだまだ準備中ですので、
詳細決まりましたら
お知らせしますね。
だけど、
年明けすぐ…ってことにはならないと思います💦
お味噌作りが本格化する時期ですし、
今、こちらの新カリキュラムと同時進行で
準備している、もうひとつのこともありましてね。
そちらを優先させているのです。
何かって?
それは…
公式LINEでのみ、
お話しますね。
気になる方は、
公式LINEへご登録くださいね。
お久し振りの投稿が
お知らせだけになってしまいましたが、
もうちょっと頻度をあげます!!
では、また!!!