みなさま、こんにちは。

たむらみゆきです。

 

 

今日も、お味噌作り。

幸せと感謝でいっぱいの時間。

 

本当に、ありがとうございます。

 

美味しいお味噌になぁれハート

 

愛おしい味噌玉ハート

 

 

 

さてさて、

一週間前の2月14日。

 

 

大好きな、大好きな、

【広島・生き方コンサルタント】川手直美さんの講演会

 

世界一幸せなワタシになる!

 

に参加してきました。

 

 

 

昨年、6月11月

わたし主催で開催させていただいたのですが、

今回は、

写真後ろにいらっしゃる

【岩国・スピリチュアル心理カウンセラー】いまにしのりこちゃん

主催です。

 

 

 

のりちゃんとは、

直美さんのサロンで、

初めてお会いしました。

 

そこからのご縁。

 

 

 

 

 

 

今回の講演会は、

のりちゃんのとってもステキなご自宅サロンで

開催されました。

 

 

 

 

講演会の最初から

笑いの絶えない時間となりました。

 

 

 

直美さんの講演会は、

これまでも何度も聴いてきたのですが、

 

今回は、

今まで以上にこころに沁みたのです。

 

 

 

 

インスタではちらっとだけ書いたのだけど、

 

 

当たり前は、

当たり前じゃない、

 

ということを

身をもって体験した後だったのです。

 

 

 

直美さんの講演会の内容を、

たくさん、

たくさん

シェアしたいのだけど、

 

 

ここでシェアするよりも、

直接

直美さんから聴いてほしいので、

 

ほんの少しだけ。

 

 

 

 

 

わたしの、

大好きな、

いつも

こころに留めていること。

 

 

 

どれひとつ当たり前のことなどない

 

毎日が奇跡。

 

毎日がありがたいことで溢れてる。

 

毎日が幸せで満たされている。

 

 

 

 

 

 

 

毎日は、

特に代わり映えのしない日々だけど、

 

そのように

当たり前のように過ごせる日常こそが、

奇跡で、

ありがたい。

 

 

 

「当たり前」でないことは、

ある日、

突然、

やってくる。

 

何の予告もなしに。

 

 

 

だからこそ、

 

毎日がありがたいことで溢れていて、

幸せで満ちている。

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、この写真を撮る直前に、

わたし、泣いてました。

 

 

 

直美さんにお会いした途端、

それまで蓋をしていた自分の感情が

溢れたんです。

 

 

蓋をして、

自分の感情を感じないように、

ある感情を感じないように、

 

無意識に、

すべての感情を出さないように

していたんです。

 

 

だから、

体調にちょっと症状も出ていて。

 

 

だけど、

直美さんに会って、

感情がぶわっと出て、

涙を出してから、

 

それまで出てた症状がなくなりました。

 

 

 

 

ほんとに不思議なんだけど。

 

 

 

我慢って、良くないね。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を最優先して、

「今」を大切に。

 

感謝の気持ちを忘れずに。

 

 

 

 

 

 

 

だから、

 

ここ数日開催しているレッスン・ワークショップは、

本当に

感謝と幸せで溢れています。

 

 

 

これまでのレッスンももちろん

感謝と幸せでいっぱいだったのですが、

それ以上。

 

 

 

現在募集しているのは、

3月の特別レッスン。

 

残席僅か、

のみ。

 

 

 

4月は、お休みします。

 

 

 

 

 

レッスンをお休みすることは、

個人事業主にとっては痛いことなのですが、

 

自分を最優先した末の決断です。

 

 

 

個人事業主になって5年。

 

ずっと突っ走ってきました。

 

 

とても大好きなお仕事だから、

身を削るようなことをしてても苦じゃなかった。

 

お呼びがかかれば、

遠方出張もしていました。

 

 

苦行僧してたなぁ(笑)

 

 

 

 

 

ここで、ちょっと止まって

 

改めて、自分を見つめてみようと思います。

 

 

このとき宣言したことへも

動いていきます。

 

 

今は、こちらを考えるのが

とにかく楽しいハート

 

 

 

 

 

 

自分を幸せにしてあげるために、

少しずつ、

少しずつ、

緩めていってます。

 

 

 

 

今後のたむらを

乞うご期待✨www

 

 

 

ちなみに、今回の講演会で、

「出張シェフ」をさせていただきました。

 

 

のりちゃんのキッチンをお借りして、

たむランチご提供照れ

 

 

レッスンでご好評のメニューを中心に

 

発酵調味料をたっぷりと使って、

お腹もこころも大満足に。

 

 

講演会当日は、

ちょうどバレンタインデーでしたので、

サプライズで

フォンダンショコラもご用意しました。

 

 

出張シェフだからこそできる、

焼きたてハート

 

 

 

 

 

 

直美さんの今後の講演会予定は

未定ですが、

 

またやりたいな、と思ってますので、

そのときを

お楽しみに。

 

 

 

自分の身を削って毎日頑張ってる人や、

「ねばならない」が習慣化してる人、

シンプルな暮らしをしたいな、と思ってる人、

丁寧に毎日を過ごしたいと思ってる人、

直美さんに会ってみたい人、

のりちゃんに会ってみたい人、

たむランチを食べたい人、

などなど。

 

 

 

とにかく毎日がんばってる人に、

聴いてほしい。

 

 

 

 

 

 

笑顔と幸せと感謝が増えますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「気になる~」

とか

「3月レッスン」のこととか、

お問い合わせは、たむらの公式LINEへどうぞ。

 

 

上記画像をクリックされてくださいね。

 

あるいは、

 

友だち追加

こちらをポチっと。

 

 

@486ldzjuで検索も。