こんにちは

今日もブログに来てくださり

ありがとうございます😊




お天気になってきましたよ☀️

お日様が照とハウスの中は暖かいを超えて暑い💦

650本のメロンちゃんの苗が届く前に、

鉢上げ(お引越し)用のふかふか土のポットを

準備しておきます。




7✖️12個の枠の中にポットをセット↓







毎年思うけど、

昔の人の知恵道具は素晴らしい👍

上手く出来てますな〜

この手間作業がたまらなく面白くて

愛おしいのです❣️↓






そのポットの上に丸い穴の蓋を敷いて、

土をわさわさ入れて平らにしていくよ↓






蓋を取ったら、ハイ!この通り‼️↓

コレを8回繰り返して苗の数をカバーできるなり。






青い空と真っ白な雪原とニセコ連山

右奥には羊蹄山⛰️↓






歓喜の声❣️






タオル巻きの季節がやってきたのだ‼️






日々、この広い空の下で

贅沢な生き方をさせていただき感謝です。

アナログ第一主義、たまにデジタル使用😆




人間の本来はそうそう変わらないよ。

便利に埋もれると人間本来の力は

退化してしまうと私は考えてるので、

コレからも汗だくで生きていこう💦




我が家のにゃんずたちの慈しみをお手本に🧡






最後まで読んでくださり

ありがとうございました😊