同志達と走り回ったよ🧡
その中で出会った
さっぽろ青果館の中の耕世さんと言うお店。
無農薬野菜などの身体にお優しい商品が
ズラリと並んでて目がそちらにばかり。
レジでお買い物の後、チラシを手渡すと
あ、コレですね❣️☝️
と、参政党のポスターが3枚も🧡
ありがとうございます〜
ご主人さんが一生懸命だとのこと。
消費者の買い物行動が大型スーパーへ流れて以来、
市場は年末年始は人出はかなりですが、
日々の生活のお買い物ではやはり
激減しているようです。
そうですよね。
あの、コロナコロナで人を家に閉じ込めた時期、
あちこちでお店が閉店に追い込まれ、
私の大切な友の魚屋さんも閉める決断をした。
政治の仕事って何やねん‼️
国民の生きる術や生き甲斐を取り上げ、
苦しめることなのか?
日本の政治を国民の手に取り戻し、
生き甲斐と誇りを感じられる国にしたいと
熱い情熱を持った同志たち🧡↓
1980年最初辺りまでは
中小の小売店や商店街を保護する目的の
『大規模小売店舗における小売業の事業活動の調整に関する法律』(大店法)である程度、
守られる意図がありましたが、
1990年代半ばのアメリカ外圧に押されて、
規制緩和の路線へ切り替わり、
1998年公布、2000年施行された
『大規模小売店立地法』により一気に
大型店進出の渦に日本は呑み込まれたと思います。
コレでもわかる通り、
国民の商いを守るのではなく
アメリカの企業進出を守る政府となって
日本の経済はガタガタと崩れてきたのでしょう。
対面でのやり取りの中で、
子どもは親以外のお店の人から
『はい、お釣り、300万円〜』😆
とかのユーモア溢れる交流を覚え、
自身の心のタンスに一つしまうのです。
日本のお店はそんな学びの場でしたね。
さて、帰りに『コーヒーロースト小樽』さんに
立ち寄り、珈琲淹れてもらいお喋りして、
帰りにこちらを購入☕️↓
そして、さらにその後
小樽駅にて、後志用のポスティングチラシを
折ってくれた塚本っちゃんと紅茶飲んで🫖↓
本日のさっぽろ青果館での
購入物を我が家のにゃんず達に狙われました😆
参政党は、
国民の心を豊かにする教育を一番大切に捉え、
その為には経済を日本に取り戻す活動を
党員の情熱だけで活動してます🧡
是非、知ってください。↓