出会いはココでの最後のライブイベント。
ニセコ中央倉庫群での狩太座ライブ♬
館長の薫ちゃんが地元の皆さんと
3年間積み重ねてきた大切なイベント。
3月末で一度終了するという。残念だな。
仲間の皆さんとステージでの薫ちゃん❣️
蘭越の音楽好きの息子の同級生と足を運んだ。
その時に 『非国民かな?』と歌う
オリジナル反戦ソングに打たれました♬
松尾和音さん
♬全ての武器を楽器に そんな世界になったら
最前線で最高のセッションしてみたいな♬
♬僕は頭が悪いから教えて欲しいんだ〜
平和の為の戦争って 何がなんだかわからない♬
このストレートな歌詞に胸熱くなり
勝手に涙が❣️
そしてCDを買って車でずっと聴いてます♬
出演者の皆さんをカメラに収める薫ちゃんです!
愛溢れる空間を地元の皆さんと作り上げた
彼女の情熱に感服です❣️
お疲れ様でした!
最後のライブは沢山のアーティストさんで
楽しい時間がニセコ中央倉庫群に流れて
皆さん寂しいのに笑ってたのが印象的。
その時に知った倶知安のライブハウス
『音理人』さんでの花男さんのライブ
松尾さんがカバーしていた曲のオリジナルに
会いたくてあのドアを開けました。
まずはオーナーの松尾さんのステージ♬
彼の声や歌詞は私にドンピシャ!
この日は松尾さんがカバーしていた
花男さんのライブがメイン!
この方が花男さん!
花男さんのステージがまたまた温かかった♬
自分の生活をストレートに歌う。
自分の普通の言葉で歌う。
全ての人の違いを受け入れ、
それで良いんだよ〜って
全肯定!
ここにもいたよ
♬行き先は自分で決めるんだ〜
暗闇は自分で照らすんだ〜
誰かの目線なんて知らねぇ〜
自分の視線だけはそらすな♬
♬そんな道達は誰かの道になる♬
花男さん『獣道』より
彼の一つ一つの言葉が
プレッシャーに押しつぶされそうに
なっている今の私を、温かく背中をそっと
押してもらえました!
自分の気持ちに正直になり動くと、
とてつもない出逢いがある!
このお2人のCDは温かく私を包んでくれます♬
そんな出会いをさせてくれたのは
ニセコ中央倉庫群の館長だった向田薫さん❣️
ありがとう。そしてお疲れ様でした❣️
また、次の場所で周りを巻き込む姿を
楽しみにしています!
そして、その姿から学びたいと思います!









