神様、仏様、〇〇サマーーーー





{8F951B7B-43E1-4139-9E79-574CA6151CF3}





普段無信仰で、自分が一番‼️
と、強がっている人ほど、
都合のいい時だけ、神様に頼みに行くのだな。





まさに、






困った時の
神頼みーーー‼️






と、今日自分で感じちゃいました。
だって、お参りの仕方も知らないんだもん。
ググっちゃったわさ(^^)






もちろん、願いはこれだけ。
『全力出してこれますように』デス






毎月、1日詣でされている方々って、
やっぱ人としても素直で、感謝の気持ち
を常に忘れてない人なんですね。






少し前から私も意識して、よし!
1日は地元神社にお参りしようとか、
おついたちされてる方のマネして
感謝してお赤飯を炊いて〜と思っても
続かないのよ。





なんでか考えてみた。





父親が、超無信仰。






神様、仏様、お坊さんも毛嫌いして
息子が産まれる19年前に亡くなった時も、
友人達がお別れ会をしてくれたけど、
火葬場借りて焼いただけ。その時の
お経もお断りしました。





「葬式も墓も要らない」





私は一番父親に似て、そう言うのも
引き継いできたから、全く無信仰で
過ごしてきましたネ。





目に見えるものしか信じられず、
多分、心から全てに感謝していない。
人を信じていないのではないかな。






結構、これに気づくのも怖いことで、





私の中で、大前提になっている
否定する事を、捨てないとダメだな。






捨てると新しい意識や考え方が
入ってくるんだと私も思います😊







先日、同じ歳で同じ志望校への
扉を開いたマドンナの息子さん。
キチンとお礼詣でされていました。




そして今日、
なんと、芦屋神社に息子の為にお参り
してくださったマドンナこと、雑賀静さん。

{E3D3F4DD-A5F1-4133-A95B-C4D54BB04107}





{35570CC7-E316-4BA3-8F20-23D58B8DA284}







学力だけではない、この感謝の
気持ちを持ち、育てられた
のだと心から思いました。





マドンナ、私達の為にお時間とご出費を
本当にありがとうございます😊









そして息子の為にタラコ前祝いで
くださったなっきこと船木弘法さん。

{3D4FE53C-ADB3-4D45-BD03-D8F9EA530060}






朝、たっぷり食べて最後の試験に
向かいました。本当にありがとう😊
息子は焼きタラコが大好き❤️

{0EACE419-E92E-4829-A957-9FAC3D8F987F}





とりあえず、数日ご飯もまともに
食べれれず、日に日に痩せて行く
状況だったから、それだけで
母親としたら安心デス❤️







温かい気持ちに感謝。






私達母子に足りないモノは





感謝の心。素直な心。





まずは、ここから始めよう。
大丈夫。気づいた時がスタートだから。





おやすみなさい💤