立川市の息子部屋の前の五日市街道や、
周辺道路には、こんな表示があちこちに。


{5DFFBECE-C52A-4D5C-835B-0645C74D92D2}





車両通行止めって困るヤン‼️





息子の勉強の邪魔にならないように、
今日もお散歩《ブラタムリ》




資源ゴミカレンダーももらいたかったんで、
立川市役所までバス停何個あるか数えながら
行きは写真撮りツイートしながら、
ゆっくり1時間。バス停は7つ分、
200円くらいの距離はへっちゃらだな‼️
(ちなみに、帰りはたったたったと30分)





大阪から北海道蘭越町の米農家に嫁いで
26年目突入のタムタム•ヨーコです!





北海道では車メインの生活なんで、
歩くの大好きを忘れてました〜
ここに来て、あちこち発見しながら歩くのが
大好きなのを思い出した次第です。




で、市役所まで歩く途中の様々な立川の
表情が、とてもいい。




あちこちに広場が解放されていて、 
野球もサッカーも心おきなく出来る‼️

{4003BD20-1FCB-4F71-9EB7-5E269E722B35}






違うところでは、
ハイ、お年寄りの皆さんが楽しんで生活
しているのを感じたよ〜

{12442D17-8943-4683-8E66-1D2418BB2B50}





コレは、ターゲットバードゴルフだって。
おじいちゃんとネット越しにお喋り。
誘われちゃった❤️ナンパか(笑)‼️










そんなこんなで、お、市役所着いたか?
と、思ったら

{F9FC3FA9-2F8C-423B-95C4-EAA91160CB14}





立川拘置所だった〜




向かいはデッカい消防署

{58D0982D-FDAB-4B35-B6E3-FDA442B36147}





隣には、海上保安研究所や自衛隊のヘリが
2分おきには飛んで来ては、飛び立つ。




この辺りは
緊急交通路
と言うのだそうです。

{B632D231-722A-4FB6-93AC-0331C6942100}





なので、緊急時は緊急車両がワンサカ
通る為に通行止めなんだな〜





と、納得した次第です。




この立川市役所がまた、コンクリート
打ちっ放しの吹き抜け構造で、
何ともシャレオツ感満載‼️

{0B661275-EBB1-4669-ABF8-B124856E4DA8}

{716AFB92-44AF-4A5A-A054-0FD3B5F38AAE}

{F3B8B721-4AA6-4DC1-8ABA-BB64A7A43B3D}





目的のカレンダーもらってひと休みも
カフェの様です❤️

{918BF409-E24E-4E87-B9C5-24805B3B15AE}





更に、屋上からの眺めに

{B360197E-998C-487A-8E5D-5CDE962F6810}






タムフジ‼️
出来るヤン(^^)






立川の蔵のある部屋に来て3週間、
1番の発見でした‼️ビックリーーー‼️





午後も、また違う方向の歩いてない
道を、ブラタムリしてたら、





民家の屋根から道路にミカンが!

{3BDE6A78-BE6D-42D4-838A-D0094F0B4A2C}





拾ってあげて玄関門に置いてあげたら、

{048C8263-4FAC-4288-BEF7-4669ED227D31}







持っていきな〜





と、くださいました‼️
{A796760F-7ED2-40B6-B74E-207FB810B65E}







おじいちゃんに


モテまくり❤️






モテ期到来です❤️






老後はココに住もうかな〜(^^)






以上、明日の朝お弁当なのに、
起きれるのか私(笑)






では、おやすみなさい💤