今朝の食事です〜
どこの収容所ですか?↓
息子に布団が届いて寝れた〜と写真送ったら刑務所みたいだね〜って返事。↓
確かにそう見えるな(笑)
大阪から北海道蘭越町の米農家に嫁いで26年目突入の、タムタム・ヨーコです!
東京立川市の部屋に入って3日目になりました。
安定の蔵の部屋です‼️
最高の青空の下、タムブラで地元を散策。
立川駅に行くバス停もミッケ‼️
よろしく頼みます❤️
お散歩から帰って来たら、続々と何も無かった部屋が出来上がってきます‼️
昨日まで、ヒエーーーーって言いながらの用足しも、
心臓が止まる事ないよう、安心です❤️
実は札幌の部屋は3年間、暖房便座にしてなかったんですーーーーーーーー
うそーーーーー
と思われますが、息子が気をつかって要らないって言い通したんですね。
親孝行か〜とも思ったけどね、その息子のペーパー使う量がハンパない‼️
そうだよなぁ。実家にいる時はずっと暖房便座でウォシュレットで大きくなったんだもの。
それが無いのは気持ち悪いだろうさ。
私達の世代は無い時も知ってるから、無いなら無いに上手く出来る〜
1日1個の消費に、私は愕然‼️
もう無くては考えられないウォシュレット‼️この部屋には必ず付けようと強く思った次第です❤️
あ〜良かった‼️
洗濯場も
はい❗️この通り〜
寒かった脱衣場も、今夜からは暖房バッチリです
ということで、
タムブラで少し食材買ってきたんで、夜は少し
出世した夕食にありつけましたとさ❤️
いただきます‼️













