昨日はニュースで、各地の成人式の様子が取り上げられていましたな〜
うわ〜今もこんな格好する若い人居るんや〜と、なめ猫世代の私は驚いたにゃん

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1186242178119795&id=100002020727851
大阪から北海道蘭越町の農家に嫁いで24年目に突入のタムタム・ヨーコです❗
我が家にも成人の日を迎える娘がおった〜❗

なんで、忘れてるかと言うと、蘭越町の成人式は
お盆にやるんです〜❗
なんでやろ〜なんでやろ〜ななななんでやろ〜?
雪国や小さな田舎では、以外と普通みたいですが、お正月明けて、仕事や様々な事が始まっているこの時期より、お盆に合わせた方が、一堂に集まりやすいよう設定されたみたい。
早生まれの人も全員が、二十歳になってるしね❗
昨年の成人式の様子です

さすがに真夏。振り袖着る女の子は居ません(笑)

こんな小さい彼女でしたが、今は関東で声優への自分の夢を実現するべく奮闘中。
もう少し、サポートしてあげたいと思ってます。
(芽が出て花が咲いたら、しっかり回収してやろうっと)
お正月は、2月の舞台公演を控え忙しく帰って来ませんでしたが、お盆の成人式には来るというので、久しぶりに会う友人たちと大人の一歩を踏み出せばいいな。
まあ、自分の子供が成人を迎えるとは、早いもんだな〜と驚いてはいる。
小学校・中学校までにしっかり、熱く、関わり、高校から家を出す方針の私達は、やりたいことを見つけ進んでいる子供達を、応援してやるしか出来ましぇん。
そんな子供達を見るのは嬉しいことです❤
最後までお読みくださり有り難うございます。
うわ〜今もこんな格好する若い人居るんや〜と、なめ猫世代の私は驚いたにゃん

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1186242178119795&id=100002020727851
大阪から北海道蘭越町の農家に嫁いで24年目に突入のタムタム・ヨーコです❗
我が家にも成人の日を迎える娘がおった〜❗

なんで、忘れてるかと言うと、蘭越町の成人式は
お盆にやるんです〜❗
なんでやろ〜なんでやろ〜ななななんでやろ〜?
雪国や小さな田舎では、以外と普通みたいですが、お正月明けて、仕事や様々な事が始まっているこの時期より、お盆に合わせた方が、一堂に集まりやすいよう設定されたみたい。
早生まれの人も全員が、二十歳になってるしね❗
昨年の成人式の様子です

さすがに真夏。振り袖着る女の子は居ません(笑)

こんな小さい彼女でしたが、今は関東で声優への自分の夢を実現するべく奮闘中。
もう少し、サポートしてあげたいと思ってます。
(芽が出て花が咲いたら、しっかり回収してやろうっと)
お正月は、2月の舞台公演を控え忙しく帰って来ませんでしたが、お盆の成人式には来るというので、久しぶりに会う友人たちと大人の一歩を踏み出せばいいな。
まあ、自分の子供が成人を迎えるとは、早いもんだな〜と驚いてはいる。
小学校・中学校までにしっかり、熱く、関わり、高校から家を出す方針の私達は、やりたいことを見つけ進んでいる子供達を、応援してやるしか出来ましぇん。
そんな子供達を見るのは嬉しいことです❤
最後までお読みくださり有り難うございます。