いやはや、穏やかなお正月のお陰で、この三日間は駅伝三昧させてもらいました😆

大阪から北海道蘭越町の農家に嫁ぎ24年、
北海道ライフを満喫しているタムタム・ヨーコです❗

今年の冬は、11月に早く雪が降ったり、札幌方面で2回もドカ雪だったりで、何となく雪多いのかな〜なんて思ってましたが、
ここに来て、

降りませ〜ん❗

スキー場もカリカリ❗除雪仕事も無し❗

私は、前述の通り体も休め、駅伝三昧を送れたし、昨日は





ソーセージパン作り、
今日は



まん丸カステラと、





ステンレス多重鍋で、重ね料理
ミネストローネ&もやしニラサラダ&焼きししゃも

そうなんです。
実はお菓子作り好きなんです❤ここ数年は、自分ちのカボチャを使ったパンプキンプリンやパイを試作しながら、いつか自分とこの米や野菜を使ったお料理やスイーツを出すcafeをしたいな〜と夢見てます😆
もちろん、




薪ストーブで❤

あ〜妄想は楽しい❗


今年は除雪仕事に出ることにしたんで、ちょっと出来てませんが、農閑期の過ごし方part2でした。


最後までお読みくださり有り難うございました。