⭐︎看護学校⭐︎5月スクーリング | toi toi toi〜大丈夫、上手くいくよ〜

toi toi toi〜大丈夫、上手くいくよ〜

三姉妹プラス末っ子長男の4人の子がいます。
4人いるから大変、ではなく4人いるから大丈夫、そんな心で家族と向き合っていたい、心の底ではそう思っているお母さんのブログです。

5月の初旬に、スクーリングがありました。

3回目ということで、少し慣れたものでw

お友達もできましたので、少し気が楽でした。


しかし、授業は、


眠気も吹っ飛ぶ速さ。



で、一気に17時まで駆け抜けましたぁ爆笑

特に13時半からの午後授業が半端なくすごかった。



来年以降、通信課程の看護学校進学を考えていらっしゃる方がいましたら、何かの参考になる?かも?しれない?んー、どうだか、ですが、




准看護学校とは全く別物と考えた方がキョロキョロ




いいかと。



はい。


とりあえず、知識はある前提で進みます。

人体の構造、何ページから何ページ開いて〜、心臓には四つの〜




なんてお話は皆無です。



「心不全の病態は?」

「気をつけることってなんだった?」

「糖尿病ってどんなことを目標に看護するの?」

「糖尿病の食事療法の基本は?」





そんなこと、一体どこに書いてあるんだい?キョロキョロ




なんて思ってたらシャンシャン進んでいきます。


一冊300ページは悠に超える教科書を何冊も駆使して答えるのですが。

(ちなみにうちの学校は答えれなくても、間違っても先生は怒りませんよ)



この日の授業は、紙上事例の書き方説明も含んでいたのですが、


必死で受けて、必死でメモとって、必死でお試し記録用紙に記入してわかったことがあります。







通信課程の看護学校って、

結局のところ、

自己学習99%‼️


学習の進め方とか、国試対策とか、紙上事例の話とかを聞くだけであって、

多分、絶対に自分で家でやり直さなきゃいけないくらいのボリュームであり、レベル。



私は気づいた。



准看護師の私って、

今働いている部署の知識しかないわ。

仕事はできる(すごい自負w)けど、

看護一般知識皆無に近い(°▽°)


これはあかーーーーん。

まじで勉強し直すぞ!



子どもの学費を借りてオカンが学生しているので、背に腹は代えられないので、ガチの学びをしたいと考えています。


意識高っ、とか、真面目かよ、とか、思われても、ここは自由に言いたいこと書けちゃうので、私の思ったこと書いとこう。


せっかくならいろいろ知りたい。

こんな歳で学生になったから余計にそう思うのかも。



と、いうわけで、今月も頑張っております。