DWEな朝(╹◡╹) | toi toi toi〜大丈夫、上手くいくよ〜

toi toi toi〜大丈夫、上手くいくよ〜

三姉妹プラス末っ子長男の4人の子がいます。
4人いるから大変、ではなく4人いるから大丈夫、そんな心で家族と向き合っていたい、心の底ではそう思っているお母さんのブログです。

警報はどこへやら?
晴れてきましたよぉ…(笑)

九州地方の甚大な被害には言葉も見つかりませんがもやもや

今日の朝ごはんはこちら。

焼きたまごサンド。
大阪っぽいでしょ(笑)
そして、3月から毎日継続できてるヤクルトニヤリ

息子はBDかけ流しで朝ごはん中です。

長女は、BDかけ流しをみつつ、本読みつつ。


次女三女組。
TCの本日のノルマを超えて遊びだしました。


小6と小1の2人。
この2人にTC。
これがまぁまぁいい仕事するんです。



我が家のTCは、インスタやブログを参考にさせてもらい、

夜のうちにクリアファイルにTCカード5枚、QaAカード1枚を入れ、S字フックでダイニングテーブルにかけておきます。

で、

起きてきた人からやる。

もしくは学校に出る前、
はたまた帰ってきたら、
寝る前、
4人さんの都合の良い時に
それぞれやります。

内職…はなかなかできないけど、
この手の工夫は、DWEやるからには親が頑張らないと!と決めていた我が家にはうってつけ。
大好きですよ、この感覚(笑)

さすが、大きくなってからやり始めたので、いきなり全部の教材を使えるので、
その点も

大きくなってから始めるDWEのいいところですね照れ

たくさんのブログに、
小学生になってからやるDWEのいいところが書かれてます。

励まされます。
あえて、小学生になってから始める人もいるとか。。。


とにかく、
何歳でも早くない、遅くない、
それがDWEですねOK