2月17日~20日の間、日本ハイビスカス協会総会を兼ねた、沖縄ハイビスカスツアーに参加してきました。

前日の夜、旅行バッグに荷物を詰め込んでいると、不安そうなマロンが旅行バッグの上から降りませんでした。
イメージ 1

ちなみに旅行中はマロンは夜は寝ないでウロウロしていたそうです。(昼間は普通に寝ていたそうです)

羽田空港を利用するのは15年10年ぶりなのですが、その変わり様にビックリ!。田舎育ちの人間なので迷いそうでした・・・。
飛行機は定刻に沖縄、那覇空港に到着。荷物受け取りコンベアの側ではいきなり巨大シーサーがお出迎え。
イメージ 2
普段TVなんかで目にしているシーサーとは雰囲気が違いますね。小さな子供は泣いてしまうかも。

空港内の通路脇にはブーゲンや胡蝶蘭の鉢植えが一杯並んでいて南国感を出しています。
イメージ 11

先に到着していたツアー参加者の、Jさん、JJさん、Aさんと無事に合流も出来たのでゆいレールでホテルに
向かいました。

夜の食事は前夜祭として沖縄創作酒菜「かいざん」さんでツアー参加者の皆さん一同で盛り上がりました。
私が直接お会いするのは初めての方も多かったのですが皆さんのお人柄とお店の雰囲気とで楽しい一時でした。
イメージ 12

会が退けた後は、ゆいレールでホテルに戻り、明日からのツアーにそなえました。(お酒に弱いので自動的に早く寝ましたよ)

翌朝は集合時間ぎりぎりの方も若干いましたが無事に那覇市を出発し北へ向かいました。
途中、道の駅「許田」に寄り小休憩。
イメージ 13
プロ野球球団の日本ハムがキャンプを張っている関係でこんなソフトクリームが販売されていました。
売り切れで味見が出来ず、残念でした。まあ、サーターアンダーギーはしっかりと買い込みましたけど・・・。

ここの売店で販売していた伊差川ハイビスカスさんの農場に急遽行く事になりバスで向かいます。

イメージ 14

生憎の雨でバスの中から見学(と言うより通過しただけですが)です。綺麗に枝を整理されたハイビ達が咲き誇っていました。地植えのハイビスカス、千葉では考えられない光景ですね・・・。

その後、日本ハイビスカス協会会長であられる、護得久会長の農場に到着です。






イメージ 15

イメージ 16

こんなに大きく成長した数え切れない数のハイビスカスが!。・・・沖縄っていいですね。

ハイビスカス園の反対側はハイナップル園が広がっています。
イメージ 17


イメージ 3

コンテナの中にパイナップルが・・・。これ、収穫した実を入れてあるわけではないです。根が生えてます。
おそらく、過熟等で廃棄したパイナップルが根付いてしまったんでしょうね。恐るべき生命力!。

イメージ 4
綺麗なピンクの花を咲かせている、どんべい・・・ではなくてドンベアです。
女性陣がお気に入りの様子でした。

こちらも女性陣のお気に入りの護得久会長が手作りした、ハイビスカス押しのセメントブロックです。
イメージ 5
少しサイズを小さくして売り出せば庭の踏み石に最高だと思うのですが、ハイビスカス協会で資金稼ぎに実行しませんか?(笑)

こちらは出荷を待つ、ハイビ達、すでに花を咲かせています。
イメージ 6

色もとりどり・・・。
イメージ 7

皆さん、それぞれに見学中です。
イメージ 8

護得久会長の農場を後にして古宇利島大橋で有名な古宇利島へ渡りました。(もちろん橋を渡って)

イメージ 9
古宇利島の公園には古宇利大橋開通記念のモニュメントが・・・。
子供達の手形を記念にするのは良いアイデアですね。

イメージ 10

アダンの実が沢山なっていました。
ここでT理事にアダンにオス木とメス木がある事を教えていただきました。
この後、開通して間もないワルミ大橋を渡り、昼食を取る為に今帰仁の駅「そーれ」に向かいます。

続く・・・