【ミニカー】今月のトミカリミテッドヴィンテージはこれです!+α情報【新製品案内】 | ホビーショップタムタム相模原店のブログ

ホビーショップタムタム相模原店のブログ

ホビーショップ タムタム相模原店のスタッフがホビーに関するあれこれを皆様にお届けするブログです!

いらっしゃいませ!相模原店ブログへようこそ!!

 

ミニカー担当Nです。

 

先週末は、第2土曜日ということで”トミカリミテッドヴィンテージ”4月の新製品の発売日でした!!

 

今回は、TLV4月の新製品とトミカリミテッドの+α情報をお届けします。
 

今月の新製品は2車種4種類!

最初はコチラ!

「1/64 日産スカイライン ターボGT-E サラブレッド (白)」

タムタム価格:¥2,525 (税込)

 

「1/64 日産スカイライン ターボGT-ES (赤)」

タムタム価格:¥2,525 (税込)

---------------メーカー商品説明-----------------

『愛スカ』こと3代目、そして『ケンメリ』こと4代目と`70年代を通じて日本を代表する人気車種だったスカイライン。
`77年に登場した5代目は、その名も『SKYLINE JAPAN』を名乗って登場しました。
特にGT系は、直列6気筒のL型エンジン、セミトレーリングアーム式独立懸架と伝統のメカニズムを熟成させ、その高性能と高品質な内外装がスカG人気の源泉となっていました。
1979年にはマイナーチェンジが行われ、GT系はそれまでの丸型4灯から角形2灯式ヘッドライトに変更、さらに1980年にはターボが追加され、ツインカムを載せたライバルに対抗しました。
TLV-NEOでは、1月予定の前期型に引き続き、後期型のターボ車を展開いたします。
ラインナップ中で最もスポーティな装備を施された2000GT-ESと、1981年に登場した特別車「サラブレッド」をラインナップしました。
前期型と異なる前後の表情はもちろんのこと、内装やハンドルなどの差異もできる限り再現しています。
サラブレッドは特徴的なホイールにもご注目ください。
スカイラインファンはもちろん、昭和50年代の風景を愛するファン必携のアイテムです。

----------------------------------------------

最初の車種はジャパンの後期型。やっぱり人気です!

この土日も売行きが良かったです。

 

お次はコチラ!

「1/64 クラウンハードトップSL 70年式 (青/黒)」

タムタム価格:¥2,618 (税込)

 

「1/64 クラウンハードトップ スーパーデラックス 70年式 (金/黒)」

タムタム価格:¥2,618 (税込)

---------------メーカー商品説明-----------------

1967年から1971年まで生産された3代目クラウン(S50系)は、それまでの2リッター級国産車が持っていたフォーマルなイメージを一変、「白いクラウン」というキャッチコピーに代表される個人オーナーに向けた販売戦略がとられました。
特にデビュー翌年に追加された2ドアハードトップ・ボディは従来輸入車に乗っていた層へも強くアピールし、その後のクラウンの方向性を決定づけました。
TLVでは3代目クラウンを前期型バン/カスタム(ワゴン)、後期型セダンと展開してきましたが、この度2ドアハードトップのMS51型を製品化します。
今回は1969年のマイナーチェンジで前後の表情が大きく変わった後期型を製品化。
青ボディは最上級車のSL、金ボディは後期型から加わった中間車種のスーパーデラックスとして展開します。
どちらもオーバーライダー付バンパーや特徴的なデザインの飾りホイールを再現、オプション設定されたレザートップともども`70年代らしい贅沢さの表現をお楽しみいただけます。
また、前期型も将来的に展開予定ですのでご期待ください。

----------------------------------------------

「白いクラウン」というキャッチコピーの3代目クラウンです。

先程ご紹介したジャパンと比べ入荷数は少なめだった為、青/黒の方は残りわずかとなっています。

お早めにお求めください。

 

と、ここまでが4/10(土)に発売されたTLV4月の新製品でした。

 

ここからが+α情報です!

まずは1つ目!

TLV4月新製品が発売した4/10(土)の2日前、4/8(木)にトミカリミテッドヴィンテージ香港限定商品が入荷いたしました!

TLV香港限定「1/64 ’99 レクサス IS200 ホワイト」

タムタム価格:¥4,400 (税込)

 

TLV香港限定「1/64 ’99 レクサス IS200 シルバー」

タムタム価格:¥4,400 (税込)

日本でトヨタ「アルテッツァ」がデビューした翌年の1999年、同車のレクサスブランド版としてまずはヨーロッパで販売開始された後、北米ほかでも同様に展開され人気を博しました。

アルテッツァとの相違点として、直列4気筒(3S-GE)エンジン搭載のスポーツモデルが存在せず、ISは全車直列6気筒のエンジンが搭載されていました。

 

とはいえ、今回入荷した商品にはエンジンは作られていないので、先月発売したTLV「アルテッツァ」との相違点は、エンブレムがLEXUSになっていることと、ナンバープレートが海外の横に細長い形状になっている点、あとホイールの形状の違いがあげられます。

 

関税の関係でお高いのですが、こちらも大人気で売行きがいいです。売り切れてしまう前に店頭でお求めくださいね。

 

2つ目の情報です!

TLV香港限定品が入荷した4/8(木)に、TOMYTEC8~9月発売予定新製品が情報解禁されました。

 

それに合わせ、タムカ会員様サイトにてご予約が始まりました!!

今回受付が始まった商品の中で特に人気が高いのは、180SXの中期型で、現時点で早期売切れが予想されています。

お買い逃がし防止に、ぜひご予約をお願いします。

 

それにしても、8月のTOMYTECの新製品はすごい量になりました!

先月もチェイサーやいすゞエルガなど7点のご予約受付が始まっっていたので、今月分と合わせると16種が発売される予定です。

発売日が第2ではなく第4土曜日になるものもいくつかあると思われますので、発売日にお気を付けくださいね。

 

以上、+α情報でした!!

TOMYTEC新製品は、タムカ会員様限定でご予約をお受けしています。

色々な特典が付いたメンバーズカード「タムカ」は、店頭にて絶賛販売中です!!

 

 

ということで今回はここまで!

次回をお楽しみに~~(*´▽`*)ノシ

 

see you!