首都圏から意外と近い、転換クロス。 | ホビーショップタムタム大宮店のブログ

ホビーショップタムタム大宮店のブログ

ブログの説明を入力します。

 

image

image

image

 

 

image

 

image

寝そべり愛し隊

@ラブライブシリーズ大好き

Дaヤマです。

リ`・ヮ・)  从c*・ヮ・§

cメ*˶ˆᴗˆ˵リ  カc〃ò'ᴗóノン

 

image

image

image

image

imageimageimage

imageimage

image

フラスタも、こんなにたくさん。

 

実は8月に、Aqoursの聖地・沼津で開催された、

「ラブライブ!サンシャイン!!

沼津地元愛(じもあい)まつり

ライブ&ファンミーティング

 

に、1日だけ参戦出来まして。

 

 

何と言っても、Aqoursの「地元」「聖地」であり、

大好きな街・沼津に行くだけでも

わくわくが止まらないのに、

そこでさらに、Aqoursのメンバーさんの姿を

生で見れたという…

この前の東京ドームとはまた違った

嬉しさ・充実感を感じました。

ファンミ自体も初参加で、大きな会場で、

ライブとラジオの公開収録の

ハイブリッド的な感じが

また新鮮でした。こんな経験、

ライブと比較すると、

そうそう出来るものではないですね😌

 

あと、奇跡的に、東海道本線は、

そこまで大規模な影響は受けなかったです。

(行きは、品川~熱海間で特急踊り子、

帰りは、前からやってみたかった、

御殿場線回りで乗り鉄旅もできました・・これもまた

詳細は今度のブログで)

 

そして、東京から特急踊り子で熱海まで出た後、

沼津へ向かうために、JR東海の東海道本線ホーム

へと向かったんですが・・

その時、小さなキセキが・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

限られた本数しかいないヤツ。

 

詳しくは、次回この車両のNゲージが入荷してきたときに、ご説明しますが・・

 

 

→2023/11/1に入荷してきました。

 

 

この座席は「転換クロスシート」といって、

いわば「ボックスシート」の進化版

みたいな座席です。

 

ボックスシートは、前後の向きが固定されていて、

向きを選択するには、乗客自身が

移動する必要がありますが、

転換クロスでは、車端部など一部の座席以外、

だいたいどこに座っていても

前向き・後ろ向きのどちらでも向けられます。

 

新幹線や特急列車の場合、大抵は

座席💺を向かい合わせにする時、

ペダルを踏んで回転させますよね?

 

(今はコロナのせいで出来ないけど・・)

 

ただ、その方式だと、スペースを広く取らないと

回転できないので(実際、東北・上越新幹線の

E2系では、3列座席を回転させるために、

乗客が座ってない状態では

背もたれを前傾姿勢にさせるようにして、

ようやく、なんとかギリギリで回転できる

という状態だったそうです)

 

省スペースで、なおかつ

向かい合わせもできるようにしたい!

 

ならどうするか・・?

 

答えは・・

「座面を残したまま

背もたれ部分だけを前後に動かす」

 

 

 

つまり、背もたれが丸ごと、反対側の端まで

移動するンデス。

(動画を撮ってきたので、ご覧ください)

 

この座席、関東にはほぼ無くて、

JR北海道を皮切りに、JR西日本・JR東海

JR九州・JR四国が導入しています。

特に、中京圏・関西圏などでは、

JRのライバルである私鉄も採用してます。

 

東日本に採用しない理由は恐らく、

混雑時に乗れる人数が減るからだと思います。

特に通勤型ね・・

E231・E233を使う、長距離路線

(東京~宇都宮・高崎・熱海・沼津など)なら

導入してもいいと思うんですけどね・・

 

というわけで、転換クロスに座るには、

一番近くても名古屋までいかないといけないのか…

そう思っていた時期が、私にもありました。

 

そんなところに、こういう電撃発表…

 ほんと何が起こるか分からんです😌…

 

あと、やっと本題に入るんですが

今回ご紹介するこちらの車両にも

転換クロスがついてます!

 

image

 

imageimage

 

image

トミーテック

鉄道コレクション

伊豆箱根鉄道7000系

メーカー定価¥5,280(税込)

タムタム価格¥4,224(税込)

 


以前、トチザワ氏が、HPT仕様のラッピングトレインをご紹介されてましたが、これはそのベースとなった車両です。

 

image

image

image

image

image

image

 

 

これらの7000系バージョン・・

個人のブログなどにその画像が多かったので

気になる方は調べてみてください🥴💦

 

 

設計当時、JR東海・東海道本線への直通運転

(熱海・沼津・富士方面へ)が検討されて、

本系列の設計に際してはそれらが

色濃く反映されており、

・窓の配置は、JR東海の311系電車と同じ
・中間車は213系電車と同じような車体構造

という点が特徴です。ただしJRへの直通運転は現在に至るまで実現しておらず、後述の通り一部の乗り入れ対策機器については既に撤去されているそうです。

 

image

先頭部分。

銀色のマスク(写真では白く写っちゃってますが)

が、211系みたいですね。

なんかこう、私鉄っぽくないというか・・

先頭部に、JRタイプの無線アンテナを

付けたくなります😌

 

(本物は私鉄っぽいL字アンテナですが・・

自分で取り付ける方式なのでワンチャン🥴)

 

 

 

imageimage
先頭部分を横から。

 

私鉄などでも採用例の多い、

「く」の字型となってます。

 

同じ静岡県の、静岡鉄道1000形電車みたいな・・

 

 

image

中間車。

 

確かに、言われてみれば、

私鉄なんだけど、どことなく国鉄っぽいような・・

 

阿武隈急行の8100系みたいですね~

(あそこまで国鉄オーラは出てないですが・・)

 

やっぱり、2ドアって、

優等列車っぽくてかっこいいですよね!

 

どうも関東だと、ダァ数ドア数が少ないって

特急か新幹線、京急2100形、

ジョイフルトレインと普通グリーン車🍀

っていうイメージになりがちですね🥴

 

関西とかだと117系、213系あたりでしょうか?

 

 

ちなみに、伊豆箱根鉄道、始発駅かつ、

新幹線との乗り換え駅である

三島駅で、Aqoursの

「HAPPY PARTY TRAIN」

が発車メロディに採用されてます。

実際に生で聞いてみたい・・

 

image
image

ちなみに、補足として、

今回ファンミが行われた「キラメッセぬまづ」

の2階フロアに、HPTのPVに登場した

SLの前頭部模型?が

展示してありました。

 

常設展示なのかな🤔

 

そんなわけで、あなたもぜひ、三島や修善寺駅まで、

伊豆箱根鉄道に乗りに行ってみては

いかがでしょうか・・

 (もちろん、乗りに行かれる際には

感染防止対策をお忘れなく!

きっちりとお願いします!)

 

 

以上、Дaヤマでした _(꒪ᴗ꒪`_)⌒)_

 

 

~年末年始営業時間変更のお知らせ~

 

 

2022年年末セール開催中!!

お得な商品をたくさんご用意しております!

 

 

 

 

 

≫会員カードTamca登録してますか?
ダウン詳細はこちらからダウン

 

 

 

 

    
    

 

 

 

≫タム・タム大宮店のツイッター
ダウン
こちらをポチっとフォローしてねダウン

 

 

ホビーショップタムタム大宮店のブログ