タム・タム通販サイトをご愛顧頂きましてありがとうございます。
おひさしぶりの通販課鉄道担当メーテルです。
鉄娘の部屋(テツコノヘヤ)へようこそ~

本日は宇宙。
「花火」でした。
遠くから見物し、さらにぶれて・・・
が、しかし!
奇跡のショットでした。
とっても綺麗でした。
日本に生まれて良かった!
と、毎夏思います。
来年も見れますうに。。。
さてさて、今週もあの可愛い赤い電車が入荷しました。
じゃ~ん。
グリーンマックス 4544 名鉄7700系 白帯車1990 (妻面窓無) 基本2両セット
グリーンマックス 4545 名鉄7700系 白帯車1990 (妻面窓無) 増結2両セット
7700系は7000系パノラマカーの支線特急用として登場したセミパノラマカー。
連結運転を考慮した貫通型前面に7000系と同じ片開き扉、連続窓といったデザインが特徴です。
登場時はスカーレット一色の塗装でしたが、1983年に一部が白帯化、1990年の一部指定席特急増発に対応するため全先頭車が白帯車になりました(中間車は7000系へ組み込み)。
白帯時代は7000系パノラマカーをはじめ、5300系、5500系、5700系などと連結して優等列車を中心に活躍しました。
1983年に白帯車となった7709~7716は妻面窓が埋められています。
1992年以降は、名鉄のCIロゴマークである「M」のマークが車体側面に掲示されるようになりました。
★1990年頃のMロゴマーク貼付前の姿をプロトタイプに製品化。
★Mマーク無しの製品化要望に応えて前回発売品とは違う車番設定。
★時代設定に合わせて選んでいただけます。
詳しくはオンラインショップをチェックしてくださいね。
よろしくお願いします。