【プラモデル】RG ガンダムエクシア【完成後】 | ホビーショップタムタム通販部のブログ

ホビーショップタムタム通販部のブログ

ブログの説明を入力します。

ゴールデンウィークは少し寒かったので家でガンプラを作ってました


休日マイスター『P』です。


ンダムもガンプラも進化し続けてる。


スタイリッシュなRG ガンダムエクシアは
それまでの全てをプロローグにする。


今回RG ガンダムエクシアを組み立ててそう感じさせられました。


制作ブログはコチラ↓
【プラモデル】RG ガンダムエクシア 組立①
【プラモデル】RG ガンダムエクシア 組立②
【プラモデル】RG ガンダムエクシア 組立③


HGシリーズの<コレクション性。>
MGシリーズのもつ<精密さとギミック。>
その両方をバンダイの技術力で合わせ
さらに作りやすさと楽しさ実現させた
最新のガンプラシリーズ。
それがRGシリーズ」です






その手で実際に感じ取ることができる“クオリティ”
『RG 1/144 ガンダムエクシア』
がこの春より好評発売中です。






ここからはとことんポージング画像
つまり…究極の自己満足ってことですо(ж>▽<)y ☆





GNソード大きさはセブンソードで最も大きな剣。シルバーメッキパーツが使用されています。





GNソードはビームライフルにもなる戦闘スタイルに合わせた武器。




この圧倒的な可動が未知のガンダムエクシアの魅力を引き出させてる。
どんなポージングも自由自在。





GNシールドは展開状態と収納状態を再現可能。

ちなみにこのGNシールドは作品設定ではGNフィールドを展開させることが出来てシールドは通常のMSの装備武装では破壊することが出来ない超高性能シールドです。





【☆突然の美しい脚コーナー☆】

よく動き、よく決まる!

この可動は癖になる

ガンダムエクシアがもう一つ欲しくなる(≧▽≦)




【♪ビームサーベルでポージング♪】

あぁ…しまった。また間違えたぁ…(´_`。)




エクシアの4本ビーム刃の武器は肩の後ろGNビームサーベルで
腰の後ろがGNビームダガーだったのにぃ…。




でも、基本的には同じ基部ユニットなのでパイロットの調整次第とか…。




ですが…ここは…
おっこらしょって感じで…m(_ _ )m


RGガンダムエクシアの可動ギミックは完璧。
腰からGNビームダガーをとるポージングも再現できる!

肩の裏側からGNビームサーベルをとるポージングも可能。

GNビームサーベルとGNビームダガーはそれぞれ長さが異なり、GNビームダガーはエネルギーの消費量が少なく、また敵に向かって投げナイフのように投擲して鉄器を攻撃することもできます。





背中のGNドライブも可動させることもできます。

このGNドライブがガンダムエクシアの強さの源ですね!




【GNロングブレイド・GNショートブレイド】

通常は左右の腰部分に装備されたGN粒子で刃を覆うことで驚異的な切断能力と貫通能力を持つ武器で対太陽炉搭載機との戦闘を想定した武器。

いかがでしょうか?1/144でありながらこの追及されたクオリティ。


早い話が未塗装で簡単に作れる超リアル。贅沢なプラモデルであると言うこと。


この贅沢なガンプラは私だけではなく
すべてのガンプラファンを魅了するものと感じました。



さて、次はガンプラ対決のためのガンプラ作りですね
前回は『ダブルオークアンタ』をつかいましたなのでその次は…。


ガンプラ対決クオリティで負けても
技術で負けても

戦闘能力では負けんっ!!

そこだけは勝つ!


!???


※今回撮影したプラモデルは未塗装です。
※撮影のため別売りのアクションディスプレイを使用しています。

☆これがガンダムだっ!今回ご紹介したガンプラはコチラ

RG 1/144 GN-001 ガンダムエクシア
定価(税込):\2,700

販売価格(税込):\1,890




★プラモデル塗装するならこちらがおすすめ★


タムタムオリジナルコンプレッサー タムコンフレア

定価\10,260(税込)
販売価格\8,079(税込)
(OFF:21%)
驚愕の価格!驚愕のコンパクトボディ!驚愕の本格性能!

好評発売中のタムコンフレアに兄弟登場!?


エアブラシの口径は細吹きに最適な0.2mmに!!

付属エアブラシのテールキャップの色はシルバー変更!!

タムコンフレア 0.2ミリ仕様《細吹きに最適!》
定価\10,584(税込)
販売価格\8,079(税込)
(OFF:24%)


☆HGカスタマイズキャンペーン復活中☆


☆景品の数が少なくなってきましたご注文はお早めに☆



ホビーショー関連のプラモデル予約受付中!!