いつもご利用ありがとうございます。
遅ればせながら更新します。
静岡編・第三弾!
静岡といえば駿河湾。
桜えびの町。 有名なお食事処「くらさわや」さんへ行ってまいりました!
すんごくおいしくて・・
北海道で”超”有名な番組! おにぎりあたためますか(知ってる人いるかな・・ )
の一行もロケで来ていたという・・
静岡に行かれた際には是非食べてみてください
☆さて、もうそろそろ発売の新商品
TOMYTEC 251231 鉄コレ静岡鉄道1000形冷房改造新塗装2両
入荷・発売の折には販売公開しますのでお楽しみに・・
◇製品◇
静岡鉄道1000形は、1973(昭和48)年から1985(昭和60)年にかけて東急車輛にて製造された車両で、現在12編成在籍している主力車両です。本製品では集中クーラーが搭載され、特徴あるスカートが装備された現在活躍中の姿を製品化いたします。
別売りパーツの動力ユニットはTM-06(18m級A)、走行用パーツセットはTT-04R、パンタグラフはPG16<0238>を推奨しています。(PT4811N<0258>も取り付け可能です)
※鉄道コレクションは塗装済Nゲージサイズのディスプレイモデルです。
別売りの走行化パーツと動力ユニットを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。