ブログ執筆がんばりたいところだけれど、

草の勢いが増し、休みのたびに草取りに精を出しています。

 

汗をかいた後の爽快感がうれしくて、病みつきになっています。

それでブログまで回らなくて・・・。

でも読むのは結構読んでいます。

手早くと思っても、すぐ、小一時間経っていますね~。

 

そうそう、時間がないのは、ピアノ練習が気になるということもありますね。

たいした時間ではないのだけど、ちょっとばかり頻度が増えています。

 

というのも、夏休み終わりごろの発表会が、いよいよ、逃れられない状況になっていて、しかも、曲は、まだ形になっていないという状況に、ときどき、怖くなってしまうからです。

 

発表会に誘ってくださった方も、人前演奏は結構されている印象だったけれど、発表会はとても久しぶりだということで、文面からは、かなりのプレッシャーを感じておられるようです。

 

そんなやりとりは、元気がもらえますね。

同じ目標に向って、がんばっている方がいると思うと、こちらも励みになるし、一方的な思いかもしれないけれど、絆が深まっていくような気がしています。

なんか、学生時代みたいに、うきうきします。

 

そんな状況で、ピアノが弾けないときも、曲のことをいろいろ考えてしまったり、考えようとしなくても、頻繁に頭の中に音楽が流れてきてしまい、これが、いい時はいいのですが、疲れ気味の時は、しんどいなぁ。

 

休まなくちゃと思うのだけど、うまくいかないと感じると、間に合うのかと焦りが出てきます、

 

そんなそんな心の動きも、すべて勉強、いい体験、だよね。

 

練習会は、わたしの演奏中は、いつもおしゃべりが止まらないのが常だったのだけど、ツェルニー40番の34番を弾いたとき、シンとした空気がちょっとうれしかった。

まだまだだけど、少しは、よくなってきたのかな。

 

平日はなかなか34番まで手がまわらないのが悲しいけれど。

 

電子ピアノも激しい曲は、カタカタという音がうるさいらしいので、気を使いますね。(娘が一つ空いた部屋まで聞こえたと教えてくれました。)

 

練習会では、今度こそ、録音をしようと、電池の確認やら準備を整えていたのに、録音機を出せずじまいで、その後、ちょっとへこみました。

録音は、あとで聞き直して、直すところを知るということもあるけれど、ちゃんと弾くぞという心構えのためにも必要と思ったのに・・・。

 

その後の個人練習でやっと録音してみました。

思っていたよりはややましだったけれど、人前に出そうと思うと、こりゃ大変だなと思っています。

 

幾日か後のレッスンでも、おしゃべりをしたせいというわけでもないけれど、まだまだ、まだまだなのでした。

 

レッスンで、散々な出来で(本当はこれが実力なのは間違いないが)、ブログ書いているより、少しでも進めなくてはと思うのだけど、家練習のハードルは高く、体力もついて行かず。

 

でも、みんなもいろいろな不利な条件の中がんばっているから、わたしもがんばろう。

その発表会、70代の男性の方も出られることになった。

すごく勇気もらえます。

 

 

 

 

明日か、2,3日後か、個人練習の時の録音をUPできたらと思っています。

 

 

 

 

トロピカルカクテルロールケーキ

 

 

 

6月16日 16:30追記

 

まだまだ、まだまだ、ですが、現状記録です。

モーツァルトはその後レッスンがあり、また、後日レッスン記録を書くので、合わせてお楽しみください。(いや、楽しめはしないけど・・・)

 

 

【練習中】モーツァルト ピアノソナタ KV311 第3楽章  

録音日:6月9日(2回目) ピアノのそばの床に置いて録りました。 9分20秒くらい

4月中旬から始めました。

 

 

【練習中】ツェルニー40番練習曲より34番  

録音日:6月16日(3回目) ピアノのそばの床の上の楽譜を入れた袋物の上で録りました。

初めに30秒くらい間があります。昨年の8月よりは前から練習を始めました。

 

 

弾いた日も曲も違うから、一概には言えないのかもしれないけれど、置く場所によって、響きが違うなと思いました。