映画があるのを知ってからずっと楽しみにしていました。

地元の映画情報が載っていれば、ないかなあと眺めてはいました。

そのころは気持ちにゆとりがなく

そのうち来るだろうとのんきに構えていました。

 

1週間ほど前かのんびりする時間ができて

この期に及んでようやく調べてみると

どうも現時点の地元では予定されていないらしい、

だけどお隣の県ではあるみたいということがわかりました。

 

次の連休になったらと行こうとのんびり構えていて

いざ連休になってみると・・・

終了してた。えーん

 

バカバカバカ・・・

 

悔やんでも悔やみきれない。

 

別の行けそうなところ探してみた。

東の方、西の方、

終了、終了、終了と。

 

6月からだものね

当然と言えば当然か。

 

東京にいけばあるけど・・・。

 

 

とたんに意気消沈して

なんの楽しみもなくなったような気がして

なにもする気が起きなくて

廃人のように過ごしてしまった連休1日目。

 

これではいけない

もう一度気を取り直し

 

公式HPには終了とあったのに別ルートで調べるとやっているところがあった。

 

遠いし、朝早い、が不可能ではない。

新幹線で2時間。

 

気は確かか?という自分もいる。

 

でもこのままの状況では廃人のように過ごした1日目を繰り返してしまうようで怖くもある。

 

それよりは行動を起こしたほうがよい。

 

いろいろなことに興味も気力も湧かなくなってきたこの頃

小さな種火を大事にしよう。

 

行ってみようかと考え始めたときから

なんだかむくむく元気が湧いてくるのは感じていた。

 

行くぞお~。

 

日頃誰かと行動を共にすると

頼ってしまって全く考えません。

 

娘に最近よく怒られます

”もっと頭使って”と。

 

一人で行くと脳フル回転。

スマホを持たない私は事前に調べた簡単なメモだけが頼りです。

 

駅についてからが勝負。

脇目も振らず天井だけ見て必死に目的の地下鉄を探し乗り換え

最寄駅で降りてから東方向へ徒歩12分とある。

なんの表示もなく曲がり角もわからないところ

ファミマを目印にしてどうにか見つけることができて

間に合いました。

 

9時45分始まりのところ

席に座って落ち着いたのは5分前でした。

 

家は5時55分ごろ出ましたので

ゆうに片道3時間半はかかった道のりでした。