ラーメン嘉一さんを出て
ケヤキ並木道へ向かった



▽観光スポット情報
•定禅寺通
 (じょうぜんじどおり)
•ビルの谷間を彩る緑の帯
•ケヤキ並木の下は散歩道
•ブロンズ像
  グレコの「夏の思い出」
  クロチェッティの「水浴の女」
 


たどり着いたー




確かに木が列を成している
これがケヤキなのね

欅って漢字は
書ける気がしない…

何か花が咲いたり
実がなったりするのかな
この木のことは
全く無知だ


うーむ
こんなもんかぁ。。


北海道にも並木道は
たくさんあって
見慣れているせいか
特に感動は無かった


あと、話がそれますが
私の中のケヤキといえば
札幌すすきのにある
ラーメン「けやき」

カウンター8席程の
行列ができる店

ここの味噌ラーメンが
超お気に入り
激ウマなのだ

話を定禅寺通に戻して、


散歩道も雪があって歩けないし
木もハゲハゲ
冬の昼間はこんなもんだよね

イルミネーションの時期なら
綺麗だったに違いない

残念な気持ちになったけど
有名な観光スポットだから
見ることができて良かった


記憶に残すために
スマホでパシャリ


ああー
信号待ちの車の人
めっちゃ見てる?

ケヤキ道を撮影してるのって
ザ•観光客な私だ


一人だと気楽な反面
時々心細くもなるものだ



さあ、次は
おしゃれな図書館へ行こう!