第7回延岡TNR一斉★2020623 | マロンとあずき

マロンとあずき

ワンニャンがそばにいればいつでも笑顔になれる犬バカ猫キチのご満悦♪の毎日と人間のパートナーになれる動物達を一匹でも不幸から救いたい。しかし2018年11月卵巣がんが判り今までの人生が変わってしまいました。明細胞腺癌2bの再発で放射線するも再々発

アニマルバディ さまのブログより

「第7回延岡TNR一斉」

https://animarutnr.amebaownd.com/posts/8664358

 

地元延岡でのTNR、もう7回目なんですね。

1回目は2017年3月20日、冷たい雨の降る日でした。

あのみなしごバスを見るだけで嬉しくてワクワクします♪

今回はコロナ渦中という事情で、会場が初の代表の会社事務所だったそうです!

うら若き子持ちの女性が柔らかい頭で、困難の壁を突破していくのに比べ、

 

コロナ対策何もせずに無策で、国民に我慢だけを押し付ける国、のなんと情けないこと。

人の痛みが判らず、自分たちの無策の末の後始末を、最後の砦の病院に押し付ける、ああ無責任!情けないことこの上ない。

3000床用意しろ、まだ病床に余裕がある?

お金を産まないベットを、一体いつまで民間の病院が用意できると思っているのか。

本来ならば「コロナ手当て」が出て当然なのに

手術や治療を待っているコロナ以外の患者もいっぱいいるというのに。

・・・・・あっカンケー無かった・・・・・こんなところで毒を吐いてしまった。

けど日本のエリート官僚、高給取りの頭脳を持つトップに立つ人達、これ給料泥棒じゃね?

 

 

NPO法人・犬猫みなしご救援隊・代表ブログ

九州TNR一斉 より

http://blog.livedoor.jp/inunekoblog/archives/54771651.html

以下一部転載

 

 

今回の延岡TNR一斉の会場は

新型コロナの影響で
公共の施設が借りられなかったので

平野さんちの会社
土建業の事務所兼車庫で行いました。

妊婦時からTNR一斉を始め

出産直後は
赤ちゃんをおんぶして参加するほど

根性のある平野さんは

やる気になればどこでもできる!
・・・を

マンマ体現していました。



 

DSC_5819




なんと!TNR一斉のために
大型テントを購入したみたいで



 
DSC_5820




ここが猫の待機場


 
DSC_5821





冷風機と扇風機をフルに使っており
快適な待機場でした。


 
DSC_5822



この子は熊本県と宮崎県の県境の山で
5年も放浪していた野犬です。

この度宮崎のセンターによって捕獲され
たった数日で殺処分となり

5年も苦労してい生きて来たのに
殺処分ってないじゃろ?

・・・てんで

平野さんが引き出して
自分とこで飼うんだそう




 
DSC_5823




こちらも同じように殺処分対象の子

おそらく
猟犬として生きていたんでしょうが

何の犬種が混じっているのか
わからんぐらいグチャグチャで

繁殖自体も猟師はやり放題!
あげく山中に捨てる・・・

ホンマに猟師はクズが多い!!


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



少し・・・体調が悪かったもので
強気の行動がとれず残念でしたが

今回の延岡TNR一斉に

スコティッシュフォールドの繁殖屋が
勝手に置いて行った

・・・という猫が数匹来ました。

猟師もたいがいクズが多いが
繁殖屋はクズしかおらん!!!

【猫好きのお宅に猫を置いて帰る】
・・・上等じゃババア!





 
DSC_5824



耳が垂れているのが人気の元だから
立ち耳はお払い箱

バカでしょ!繁殖屋!

ネット広告とかじゃ
《えげなこと》を書いとるが
※※良さそうなこと書いている

何をど~取り繕ってもお前ら繁殖屋は

子猫を産ませて儲けとる
ただのクズ人間なんじゃ!





 
DSC_5825



耳が垂れる・・・ということは

関節・骨に慢性的な痛みがあり
常にリウマチみたいな症状があります。

・・・だから痛い・・・骨が痛い
すなわち全身が痛い

・・・だから

スコティッシュフォールドに
咬みつき猫が多いのです。

痛いんですもん・・・

なのにそれに気づかん飼い主が
やたら触る・・・抱こうとする・・・

そりゃ~咬みたくもなるでしょう!

全身の骨が痛いんですもん・・・



 
DSC_5826




骨の腫れ具合を見て!

右の猫は普通の猫です。
腕の太さが違うでしょ?

触るとわかりますが
これは毛ではなく骨です!

骨が太いのです。

骨が太くて丈夫・・・なんじゃなく
腫れているのです。常に・・・




 
DSC_5827




後ろ足はもっと腫れてます!

見るからに痛そうでしょ・・・
これ・・・人間なら気絶してますよ!!

こんな不幸な猫を産ませて増やすなんぞ
およそ人間のすることじゃありません!

スコティッシュフォールドを見て
「かわいい!」

・・・と目をハートマークにさせる人も
私に言わせれば同罪です!

スコティッシュフォールドは
かわいいのではなく【かわいそう】なのです。




 
DSC_5828




延岡も南国・・・

こんなに小さなおちびちゃんにも


 
DSC_5829




ノミの大群・・・

小さく弱っちい子猫は
ノミの吸血だけで貧血で死にます!

ノミは駆除しましょう!

飼い犬が
ノミマダニ駆除剤をつけて散歩する

これだけでも
町にいるノミマダニの数はグンと減ります!



 
 
1593341282495




このちびっこ子兄弟は
保護されている子たちで

手術のあと5時間後にはケージの中で
バリバリご飯を食べていました。

それぐらい子猫は代謝がいいのです。
・・・・と言うことは

麻酔のリスクは子猫の方が少ない
・・・と言うことなので

ぜひ子猫のうちに不妊手術を
施してください。

ちなみに私たちは
600gをボーダーと考えています。



 
1593341287395




ひろしと元ひろしの相棒の
ゆうくんです。

そうなんです!
宮崎延岡はひろしのふるさと!!

延岡はこれと言ってなんもない
交通の超不便な町ですけど

人情深い人がたくさんいるところです。



 
 
DSC_5833




5年も山中で生きて来たのに
たった数日で殺処分になるところだった

やよいちゃんも無事
麻酔から目覚めました。

平野さんとこは土建屋じゃから

一見ガラが悪いが実は優しい
・・・という紳士淑女の宝庫

これからは
自分のためだけを考えて

ここで好きなように暮らしんさい♪♪




 

DSC_5832





キミの瞳にうつるものはなに・・・