こんにゃちは

フキゲンをごきげんに変える、パワフルな女性を増やすコーチ、Mica (ミカ)です。

 

 

今日もブログに来て頂きまして、ありがとうございます★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミカが、

無意識で自立を志してきた、その土壌には

 

 

911と311という、

ふたつの大きな出来事があります。

 

 

 

 

 

 

 

この2度の出来事のおかげで、

ミカは国と言う母体に(主に、現政府に)

そして自分を取り巻く世界に対して、

大きく絶望しました。

 

 

そして、のほほんと、

良く分からないものを根拠なく信頼していた

自分ののん気さ、無頓着さ、怠惰に気付き、

愕然としました。

 

 

 

image

 

 

 

ですがね。

すごく不思議に聞こえるかもしれまへんが

今、ミカは、世界を全面的に信頼しています。

 

 

自分を信頼しているし、

自分を取り巻く世界も信頼しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、たしかに、当時ミカが体感した、

大きな絶望がきっかけなのです。

 

 

その絶望をきっかけに、

ミカは、世界との間に

そして、両親との間に、

ずるずると繋がっていたへその緒を、

断ち切ることができたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

絶望は、

自分自身の足で立つ、

希望になる。

 

 

この絶望の後に、

「ごきげん力」を携えた

幸せな自立状態と、

 

 

自立する者同士で助け合う、

「相互依存状態」がやってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆説的に言うと、もし、みなさんが

子どもを育む立場でいらっしゃるならば

 

 

子どもに、

親である自分に対して、

絶望してもらうということは、

親切な行為であると言えますネ。

 

 

だって、子どもにとって、

親は世界そのものですから。

 

 

 

 

 

 

 

だから、言ってるじゃないですか~。

自然体でいいんですよん、って。

絶望、期待はずれ、カモン!

 ← 軽いな

 

image

 

 

っと同時に。

自分に対しての絶望も、

どんどんすべきです。

 

 

特に、完ぺき主義、

理想ファンクラブな方々にとってはね。

 

 

それをミカはよく、

「自意識の崩壊」って呼んでおりますが

この自意識の崩壊を実践するには、ですね、

 

 

自分の悩みを、

人前で打ち明ける

 

 

ことでも、かなり効果が期待できるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

手放したいのに手放せない。

手放せないものに、苦しんでいる。

 

 

そんなものを抱えている方にきて頂きたい、

「ごきげん妻塾」です。

 

 

大事な人に、

まっすぐに愛を伝えられる

自分になるために

一歩を踏み出しませんか?

 

 

ごきげん妻塾10期、残3席です☆

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼ ▼ ▼

 

//

ほんとうに言いたいことは

メルマガに書いています☆

\

 

親子関係も

夫婦関係も

自分自身もうまく行く方法が分かる、

無料メルマガ★

 

 

 

 

★★★ここをクリック★★★

 

 

 

脱★無難な人生。ごきげん人生☆コーチング