シンガポールは6月が夏休み。

三女子、休日をどっぷりと満喫しています。



一日中、お友達と遊んだり

一日中、姉と遊んだり

一日中、ゴロゴロして漫画読んだり

image

母は仕事なのでね。

どこへも行けませんが。



まあ、ゆっくりするのも

好きなようです。

 

というか、
根からゆっくりな人なので

心から満足しているのではないか。



し か し。



宿題だけは、

ゆっくりと一緒に寝そべってはくれません。


image

雪山の頂上から転がる、雪の玉のように

ぼんやりしていると、

ゴロゴロ ゴロゴロと転がって

 

 

ふと後ろを振り向いたら

そこに迫るのは


ものすごい巨大な玉・・・!



そして潰されるのです・・・!


 

おそろしや。


何の話だ。

宿題です。

image

母は仕事なのでネ。(二度目)

当然、そばにはいられません。

ですので、電話がかかってきます。


女の子 ママ、今日はコレをやる。

って具合にね。
それは昨日もやってたから、

今日はコレをやったら、とかって相談したり。


三女子、漢字やら、ワークやらは

まあまあ進めていますが

 

 

作文が3つも溜まっている・・・
母は気が気じゃないけど

三女子は気にしない。



で、ある日。

 

今日は作文やろっか。

何書いたらいいかなー

 

なんて、相談をしていたら

 

 

三女子、可愛く、「くふふふふ」と笑うわけです。


女の子 くふふふ、あのね、ママにはナイショにしてたけど


三女子、日本で、ぐらんまのおうちで、

ガリガリくん食べたんだよ。


朝とー

昼とー

おやつとー

 

夜ごはんのあととー


4回!


ママ ・・・そうなんだ。

それでさ、三女子は、どんな気持ちになったの?

 

女の子・・・嬉しかった。幸せだった!

 

ママ そうか、よかったねえ。じゃあ、それを作文に書いたらいいかもね。

女の子 !そうする・・・くふふふふ☆☆☆

 

と、可愛く笑って、

電話を切りました。
 

{190F9138-12DD-470A-84B4-0F95DF173F1B}

 

 


ガリガリくん・・・

 

 

 

当然ながら、母は買わない。

一泊だけね、

三女子と四番太だけで

実家に泊まりにいったのです。

で、夢と魔法と悪者の国に連れて行かれ、

そこのホテルでも一泊したようです。


これは、

そのときの話なのですね。


まあ、たまにだから。

いいよいいよ。

 

食べなよ、1日何回も・・・

 

 

って、

 

あげすぎでそ。やはり。

もういいけどね。

image

絶対買ってもらえないし

絶対ほめられない、と分かっていつつも

 

大好きな母に言いたい。

母と共有したい、三女子。


そこのところが可愛くて

なんにも言えませんでした、とさ。

image

 

たんぽぽ 子どもとの関係を変えたいあなたへ☆↓↓↓↓

☆☆【ご提供メニュー☆】メールセッション&お話会について
 

☆☆夫との関係が変わる☆メール・セッション
 

☆☆子どもとの関係が変わる☆メールセッション



☆参考記事☆

これ→ 【7歳会話録】ゆるふわ三女子からのあり得ない電話報告。

これ→【子どもの不満に向き合う】三女子・六歳との話し合い

これ→ 【三女子に怒られたこと】母を追い越す娘達




mica

♡シェアは無断でどうぞ♡


↓愛読中のブロガーさんによる、
オススメシンガポール情報が満載です


記事執筆などのご依頼はmicasmilemica☆gmail.com(☆を@に変えてください)までお問い合わせください。ご感想もお待ちしています♡