第354回【松下幸之助から学ぶ恩を忘れない】 | 【松下幸之助、創業者、名経営者、政治家に学ぶ】          

第354回【松下幸之助から学ぶ恩を忘れない】

月刊誌PHP7月号に貴重な情報が載っていた

 

 

「幸之助は晩年に、大阪の関西将棋会館の建設支援をするなど将棋界の発展に貢献し、名誉段位を授与されます」

 

 

松下幸之助さんが東京の千駄ヶ谷の将棋会館の建設の支援をしたことは、懇意にしていた大山康晴15世名人のことを書いた本に書かれていて知っていたが

 

 

関西将棋会館も松下さんが支援していたとは

 

 

支援とは恐らく寄付であろう

 

 

このことを将棋会館の関係者や将棋ファンの人はどれだけ知っているのであろうか

 

 

実は私も小学校の時に千駄ヶ谷の将棋会館に通っていたことがあるが、松下幸之助研究をするまで松下さんが支援していたことは知らなかった

 

 

ちなみに将棋は初段までいった

 

 

学生時代に議員宿舎で警備員のアルバイトをした時に将棋の相手をさせられたのが久間章生初代防衛大臣と小泉純一郎元首相の秘書さんであった

 

 

そして警備員から運よく松下政経塾出身の衆議院議員の秘書になり国会で働くことに

 

 

その時に将棋の相手をしたことが役立った

 

 

社会経験が全くないまま秘書になったので右も左も分からない

 

 

事務所は議員会館の5Fでした

 

 

困るといつも駆け込んでいたのが議員会館の3Fの327号室の小泉純一郎事務所であった

 

 

目当てはもちろん議員宿舎で将棋の相手をさせていただいた秘書さんである

 

 

「どうしたの?」といつも優しく教えてくれました(^^♪

 

 

ちなみに小泉事務所の隣が菅直人事務所でした(^_-)-☆

 

 

今思えば秘書時代に一番出入りしたのが小泉事務所と野田佳彦事務所だったと思います。

 

 

まさかこの3人が後に総理になるとは思ってもいなかったです

 

 

松下さんは茶の湯は日本の伝統文化であると、伊勢神宮の茶室、中尊寺の茶室など、全国に15もの茶室を寄贈しています

 

 

ところが茶道の先生でこのことを知っている人がほとんどいません

 

 

そう考えるとまだ知られていない松下さんの寄付や支援はどれだけあるのだろうかと思います

 

 

松下さんは新入社員にこのように述べたことがあります

 

 

「会社が今日ここにあるまでには、先輩諸氏の絶えまない努力、苦労の歴史があることを知っておきたい」

 

 

きっと総理になった3人も多くの人の協力や助けがあったのだと思います

 

 

今の自分があるのは目に見えない多くの人の恩恵があることを忘れてはならないのだと思います

 

 

※松下政経塾1期生の野田佳彦さんと