さっちゃん企画の


Over 50 アイドルオーディション、


11日月曜日から募集が始まった。



先月のインスタライブで、その企画内容を聞いた時、



瞬時に、


「あっ、それ受けたい!!」って思った。



興奮した。






何でそう思ったのだろう?



楽しそう。



MOMEDやりたい。



それだったのかな。










だけど、


エントリーしてから思い出したことがある。



16歳の春、


「スター誕生」のオーディションがあった。


往復ハガキ出して申し込み


曲は、


松田聖子の「赤いスイートピー」🥀





オーディション日の時間、場所の書かれた返信ハガキが


届いていた。



カセットテープで何度も曲を流して歌っていた。




が、



所属していた部活の春の合宿が


丁度その日と重なり


泣く泣く断念したのだった。






今回の、


オーディションの課題曲が


新曲の「セブンティーン」。





まさに、


あの時の、


叶わなかった望みを叶えるための


オーディションなんだ、って思った。







でもね、


曲が渡されたのが11日。



そして、

オーディションは15日😲😲😲





そう、


今日よ~~~~💃💃💃




4日間で仕上げないといけない。





それなのに、


呑気に夕方になって


聞き出した。







さぁーーー


大変。




えーーー、

難しいんですけどぉーー😳😳



から始まり



もおーー無理ーーー😫😫



絶対歌えない。



曲を聞いてからエントリーしたら良かった。



何も、これ、やる必要ないじゃん!!



辞めようかな、って思いが




吹き出した🌋😂😂





課題は、


この新曲を覚えて当日歌うことと、



MOMEDの一曲をやる。



MOMEDの曲は以前から動いていたから何とかいける。




だから、


4日間で歌に集中。



挫けそうな気持ちと闘いながら



練習を始めた。




1日目は恐れ。


絶望的な感覚。
注文した衣装のセーラー服届く。




2日目は出だしがどうにもわからず焦っていたところ、


凄いタイミングで、
別件で、ピアノの先生が訪れ、それの指導をしてもらった。

希望が見えた。


やっと、
1番を覚えられたことで、

安堵の、嬉しい涙が溢れた。



3日目はまた、不安と焦りと楽しみが入り交じる。


2時間もすると、歌詞を忘れている、音程が狂ってる。



あーーーーー🤯🤯🤯




その上、


この日に、提出書類と写真添付の連絡が入り😳😳準備。



4日目は写真撮影、コピー、新幹線の切符購入のため窓口へ、書類書き、その合間に歌う。




はぁ~〜〜〜


もうここまできたら


明日の私に任せる。



という気持ちになり、



歌詞が飛んじゃってもいいや!!



この、勇気出して挑戦することが大事。


やりたい!!を叶える。



そして、


また、


エネルギーを動かす🪐🍥




挑戦出来ることが嬉しい😄


ありがたい💕




感謝が湧いてくる💖







行ってきまぁ〜〜す🚄




皆さんも、素敵な1日を💞🍀




今日もありがとう🪐です




多美子tamiko