大田原市 北金丸の「ザゼンソウ群生地」 2024 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

2月22日、栃木県大田原市北金丸の「ザゼンソウ群生地」です

 

蛇尾川(さびがわ)の伏流水が那須野が原を抜けて湧き出すあたりにある湿地帯が群生地

かつては2000株が自生していると言われた群生地ですが、現在は100~200株程度に減少しているそうです

ザゼンソウはすでに終盤の雰囲気、この日は咲き終わったものも合わせてざっと70株ほどの花数だったかぁ…100まではいってなかったかと思います

北金丸ザゼンソウ096

北金丸ザゼンソウ095

 

全ての花がポツンポツンと単発咲き

北金丸ザゼンソウ099

北金丸ザゼンソウ100

 

複数個花がまとまって咲いているところも希少、みな木道から離れた人の目から遠いところばかりです北金丸ザゼンソウ097

北金丸ザゼンソウ098

 

北金丸ザゼンソウ101北金丸ザゼンソウ102

北金丸ザゼンソウ103北金丸ザゼンソウ104

北金丸ザゼンソウ105

北金丸ザゼンソウ106

 

現地ではザゼンソウの保全に向けた取り組みが続けられています
貴重な群生地です、またたくさんのザゼンソウが見られるようになると嬉しいですね

 

関連記事

2023.03.01 北金丸の「ザゼンソウ群生地」 2023

2022.03.01 北金丸の「ザゼンソウ群生地」 2022

2020.02.22 北金丸の「ザゼンソウ群生地」 2020

2019.03.01 北金丸の「ザゼンソウ群生地」 2019

2018.03.05 北金丸の「ザゼンソウ群生地」 2018

2016.03.04 北金丸の「ザゼンソウ群生地」 2016