南会津の山の花園 「シラネアオイ園」 2018.04 トガクシソウ | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

シラネアオイ園260

 

4月23日、福島県南会津町水無字新田の「シラネアオイ園」です 

こちらは「シラネアオイ」の他、南会津地方で見られる山野草に特化した手作りの山野草園です

 

この日の開花状況は「トガクシソウ」、「サンカヨウ」が見頃、その他の花は一気に咲き出したようでたくさんの種類を見ることが出来ました

 

園内

シラネアオイ園261

 

今年は奥の駐車場から近いところに受付が新設されています

シラネアオイ園262シラネアオイ園263

 

トガクシソウ(戸隠草)」:メギ科トガクシソウ属の多年草、別名トガクシショウマ

日本の固有種、自生する花を見かけるのは稀ということで「幻の花」と言われています、但しここでは大量に見ることが出来ます^^シラネアオイ園264

シラネアオイ園265

 

茎葉の間から花柄が伸びて下向きに花をつけます

シラネアオイ園266

 

紫色の花弁のようなものは萼、その中心にある小さいものが花です

シラネアオイ園267

シラネアオイ園268

 

シラネアオイ」:キンポウゲ科シラネアオイ属の多年草、日本の固有種

まだ発芽途中の株が多数だったけど、陽当たりの良いところからどんどん咲いていました

シラネアオイ園269

 

シラネアオイは園内どこに行っても咲いています

シラネアオイ園270

シラネアオイ園271

シラネアオイ園272シラネアオイ園273

 

こちらでは白花のシラネアオイの群生を見ることが出来ます

この日はまだ成長途中で咲きそろっていませんでした

シラネアオイ園274シラネアオイ園275

 

オサバグサ(筬葉草)」:ケマンソウ亜科の多年草、日本の固有種

シダのような葉っぱに白色の花を下向きにたくさんつけます、南会津地方では帝釈山・田代山の群生が有名です

咲き出したばかりでしたね

シラネアオイ園278シラネアオイ園279

 

ツバメオモト(燕万年青)

シラネアオイ園280シラネアオイ園281

 

サンカヨウ(山荷葉):満開でした

シラネアオイ園277シラネアオイ園278

 

ウスバサイシン(薄葉細辛)

花が緑色をした「ミドリウスバサイシン」も見られました

シラネアオイ園283シラネアオイ園284

 

コチャルメルソウ(小哨吶草)

シラネアオイ園287シラネアオイ園286

 

シラネアオイ園288

 

左)エンレイソウ(延齢草)

右)ヒトリシズカ(一人静)

シラネアオイ園289シラネアオイ園290

 

左)ヤマウグイスカグラ(山鶯神楽)

右)シャクナゲ:アズマシャクナゲ、ハクサンシャクナゲなどが咲きます

シラネアオイ園291シラネアオイ園292

 

左)キクザキイチゲ(菊咲一華)

右)オオミスミソウ(大三角草):ユキワリソウ

シラネアオイ園293シラネアオイ園294

 

左)ユキザサ(雪笹):つぼみ

右)ヤマシャクヤク(山芍薬):つぼみ

シラネアオイ園296シラネアオイ園297

 

左)ニリンソウ(二輪草)

右)ショウジョウバカマ(猩々袴)

シラネアオイ園297シラネアオイ園298

 

左)イワウチワ(岩団扇)

右)オオイワカガミ(大岩鏡):つぼみ

シラネアオイ園299シラネアオイ園300

 

左)カタクリ(片栗)

右)イカリソウ(碇草)

シラネアオイ園301シラネアオイ園302

 

左)ワサビ(山葵)

右)リュウキンカ(立金花)

シラネアオイ園303シラネアオイ園304

 

左)ネコノメソウ(猫の目草)

右)タチツボスミレ(立坪菫)

シラネアオイ園305シラネアオイ園306

 

今回はここまで

 

とってもアットホームな山野草園、素敵なところですよ

また行かなきゃ

 

「シラネアオイ園」 

福島県南会津郡南会津町水無字新田344 

入園料:300円 

開園時間 午前8時~午後5時 

木曜日定休(4・5月中無休)

 

関連記事

2017.06.18 南会津の山の花園 「シラネアオイ園」 2017.06 ベニバナヤマシャクヤク

2017.05.10 南会津の山の花園 「シラネアオイ園」 2017 後編

2017.05.10 南会津の山の花園 「シラネアオイ園」 2017 前編

 

2016.05.02 南会津の山の花園 「シラネアオイ園」 2016 前編

2016.05.02 南会津の山の花園 「シラネアオイ園」 2016 後編