南会津の山の花園 「シラネアオイ園」 2017 前編 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

5月10日、福島県南会津町水無字新田の「シラネアオイ園」です 

こちらは「シラネアオイ」の他、南会津地方で見られる山野草に特化した手作りの山野草園です

 

※5月4日と10日に行っていますが、10日がメインです

 

園内、ヤマザクラが満開でした

シラネアオイ園150

 

シラネアオイ」:キンポウゲ科シラネアオイ属の多年草、日本の固有種

シラネアオイの群生地、まだ発育途中の株もあったけど相変わらずすごい数咲いています

シラネアオイ園151

シラネアオイ園152

シラネアオイ園153

シラネアオイ園154

 

こちらでは白花のシラネアオイの群生を見ることが出来ます

今年は綺麗に咲きそろっていました^^

シラネアオイ園155

シラネアオイ園156

 

シラネアオイは園内どこに行っても咲いています

シラネアオイ園157

シラネアオイ園158

 

園内奥の杉林ゾーン

シラネアオイ園159

 

 

トガクシソウ(戸隠草)」:メギ科トガクシソウ属の多年草、別名トガクシショウマ 、日本の固有種

日本の固有種、自生する花を見かけるのは稀ということで「幻の花」と言われています、但しここでは大量に見ることが出来ます^^

今年は背が低め(30cmほど)、この日は風が強くて上手いこと映せませんでしたorz

シラネアオイ園163

シラネアオイ園164

 

茎葉の間から花柄が伸びて下向きに花をつけます

シラネアオイ園165

 

紫色の花弁のようなものは萼、その中心にある小さいものが花です

シラネアオイ園166

 

オサバグサ(筬葉草)」:ケマンソウ亜科の多年草、日本の固有種

シダのような葉っぱに白色の花を下向きにたくさんつけます、南会津地方では帝釈山・田代山の群生が有名です

まだつぼみも目立ちました

シラネアオイ園160

 

花の大きさは1㎝もないくらい

シラネアオイ園161シラネアオイ園162

 

以下、後編につづく

 

「シラネアオイ園」 

福島県南会津郡南会津町水無字新田344 

入園料:300円 

開園時間 午前8時~午後5時 

木曜日定休(4・5月中無休)

 

6月にはベニバナヤマシャクヤクが咲きますね

 

関連記事

2016.05.02 南会津の山の花園 「シラネアオイ園」 2016 前編

2016.05.02 南会津の山の花園 「シラネアオイ園」 2016 後編